なんだか寒いけど蒸し暑い

変な汗がでるからか味が濃い物が食べたくなり「そうだ!豚の角煮作ろう。。。」

 

あまりにもまっ茶色なので3房50円で買った大量にあるブロッコリーを添える。

(ちなみにブロッコリーは冷凍せず5日間連続で食べ続けました。)

 

しみしみ大根

 

ゆで玉子

 

角煮に辛子は欠かせないよね~

豚ミンパワーで夏を乗り切ろう!

 

そして山椒買いました。

以前は父が山で採って来たけど一般的に売られてるのはほとんど目にしたことがなかったので京都のYuriちゃんから送って貰ったりしてたけどいつもの酒屋さんの産直コーナーで売られているので一昨年位から初夏のこの時期出回るとまとめて買って冷凍して一年間お料理に使えるようになりました。

 

とりあえずちりめん山椒・・・じゃなくてしらす山椒(笑)

ちりめんじゃこじゃなくてうっかりしらすを買ってしまったから。

 

ご飯にまぶしておにぎりにしたら父が3個位ペロッと食べた。

ほんとうに引きこもりのくせに良く食べるなぁ。

食べなきゃ食べないで心配になるんだけどね。

 

あとは燻製塩で作った蒸し鶏にも少し入れて見ました。

新鮮な山椒のピリッとした刺激がめっちゃ合う!

 

今週末からいよいよ暑くなるようですね。

考えただけでしんどい。

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村