そういえばこの記事を上げた時のその後を書いてなかった。

今更感半端ないですけど記録として残しておきます。

 

スタバで仕事を片付けて大井町へ移動。

学生時代の大親友が大井町に住んでて本当に良く行ったんだけど当時とはまるで別の町のようだった。当時もめっちゃくちゃ良いところだったけど住みたいなぁ大井町。

 

大井町に行った理由は<お風呂の王様>です。

東京行きの目的は観劇だったのですが開演時間まで十分すぎるくらいの時間があったので

ちょうどギブス外れて5日後ぐらい。

ゆっくりお風呂に入ってあかすりもしてもらって美味いビールを飲もぉ!って思ったわけです。

 

平日にスーパー銭湯でゆったりまったりの至福タイム照れ

骨折でお風呂も適当に済ませていたのであかすりも凄い事になってました(笑)

 

そしてまちに待ったビール生ビールは写真なし(笑)

本当に美味しかった。

 

その後はハイボール

 

 

風呂上がりにこんな感じのセットさいこーですな!

 

そして劇場にある駅へ移動してNANAちゃんと合流

 

観に行ったのはこちら

演者側から客席は壁でもあり窓でもあり鏡でもある

観客側は車両の中で繰り広げられる出来事を外側から固唾をのんで観る

素晴らしい空間でした。

 

そして泊めてもらうNANAちゃんちの最寄り駅までまっすぐ行く予定だったのに途中耐えきれず東京駅で通りかかったお店に吸い込まれる二人(笑)

 

 

 

 

 

ビールと赤ワインで給水完了後移動します。

 

ここは。。。

 

東京遠征の時のお約束の磯丸水産

NANAちゃんが私が東京来たのに磯丸に寄らないで帰らせるわけには行かないってwww

 

 

 

蟹みそ焦げちゃってもう1個頼んだよね

 

マッシュルームとニンニクのアヒージョとかそんな感じの奴

写真これだけしかなかったけど他にもなんか食べたのか今となってはわからない。

 

緑茶ハイ濃いめをひたすら飲んで結構酔っぱらった

そしてこの後はNANAちゃんのおうちにお邪魔しておつまみ用意してもらって

さらに赤ワインのボトル開けてながーーい1日が終わったのでした。

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村