東京青梅40度越えとか埼玉熊谷41度越えとかもう怖すぎる。
気象庁の災害レベルの暑さって表現も凄いけど
中東のテレビ局が日本の暑さを「無慈悲な暑さ
」って表現してたの観て
どうかどうか日本の夏に神のご加護がありますようにと思いました。
昨日の酒のアテ
にんじんの子和え
わかめと酢玉ねぎ
ホヤはお刺身で
さざなみさんの食卓を見てずーっと食べたかった夏野菜の焼き浸し梅干し添え
ズッキーニ・茄子・ピーマン・長いも・ベビーコーン・みょうが
さっぱりととっても美味しゅうございました。
最近梅干しの消費量が半端ない。
お弁当に必ず入れるし料理にもよく使う。
爺さんは最近、電子ジャーからご飯をよそう事すら面倒になったようで
昼の置き飯はおにぎりにする事も多くなったから2、3日で6-8個入りの
梅干しがなくなっちゃう。
でも、梅干しって結構お高いよねぇ。
安くて美味しい梅干しがないかなぁと思うとともに
1個500円とか1000円とかする梅干しも食べてみたいなぁ。