なんとか来年度の予算も提出したので昨日は会社を定時に出ていつものお鮨屋さんへ。
予算達成に向けて戦略と方針を練り直す為です。(嘘)
昨日は深々と一日中雪が降ってましてね。寒かったぁ。
カウンターに座るなりあがり下さいとw
かじかんだ手を湯のみで温めて温かいお茶で身体をあっためてからの
レモンサワー
ここのレモンサワー大好きなんですよ!
お通し1 アジのナメロウ
これ美味しかったー!
あまり自分では好んでナメロウ食べないけど
今まで食べたナメロウで一番おいしかった。
お通し2 助子の煮漬け
とりあえずつまみは貝づくし
ほたてとその紐
赤貝とその紐
つぶ貝
ホッキ貝
大将が貝だけでいいの?って不思議な顔してるけど貝だけで良いんです!
そういう気分だったしなんなら今後もつまみは貝だけで良い気がしてきた。
はい
日本酒 北雪を熱燗で!
いぶりがっこ食べ比べ 去年のと今年のだそうです。
どっちがどうと言われてもなんも言えねぇ
どっちも普通にいぶりがっこ
かんわさつまみで頼んだら大将がいっぱいわさび入れたよぉってなぜか嬉しそう♪
ハタハタも焼きあがりました。
味噌焼き
ハタハタのメスの内臓の処理が綺麗にできるコツを教えてもらったけどすでに忘れたw
子っこもパクッと!
真たらの白子
ちょっといつもに比べたら火が通り過ぎてたかな?でも美味しいんですけどね。
今年は真たらの白子も高いですよね。
熱燗がすすむ、すすむ。
3合ほど飲んでそろそろ〆にはいります。
家では腹を空かせた爺さんがまってるしね。
最後にもう一回レモンサワーを頼んでお鮨。
アジとコハダ
お通しのナメロウが美味しいかったのでアジを握ってもらいました。
昨日のアジは本当に美味しかったなぁ。
いつもの筋子巻きとトロたくのハーフ&ハーフ
ネタケースにあったヤリイカの茹でたゲソが気になってそれってどうやって出すの?
って聞いたらこうやって出すのって言われて置かれたw
わさび醤油で食べた。
この〆のおわんが美味しいんだよねー
帰り道にとおるスーパーの駐車場がここはスケートリンクか!って思う程凍ってた。
( ̄□ ̄;)!!
父へのお土産の鮨があるので転ぶわけには行きません。
凍結道路を歩くのに一気に酔いが覚めました。
今日はお天気が良くなるようです。
久々に雪かきしない朝を迎えられました。