土日、1泊2日会議で大阪でした。
6年ぶりの大阪だったけど2日間ホテルの会議室で昼も夜も会社の人達と
一緒で自由行動なかったし、土地勘がまるでないので大阪梅田の摩天楼が凄すぎて
自由行動なんてするつもりもなかったよ。
(1人でホテルから出たら最後戻って来れなくなると思った。)
会議が終わって二日目のお昼は皆でこちらへ
お昼だけど会議が予定通り終了しボスからビール飲んでも良いって
お許しがでたので遠慮なく頂く。
お好み焼きは焼いてから鉄板においてくれるので待ってる間に
大阪のおでんをつまむ。
(ロールキャベツ・大根・ごぼ天)
いろんなソースがあるなぁ。
まずは牛筋ねぎやき(1,280円)の醤油味
メチャクチャ美味しい・・・
ビールすすむ、すすむ、、、醤油味めっちゃ良い!
そしてたっぷりのネギと甘辛く煮込んだ牛すじを豚玉お好み焼きにのせた
店自慢の「ねぎおこ」
ねぎおこミックス(1,480円)+油かす(250円)
眼福・・・美しい、、、
ねぎおこもだん(1,280円)+油かす(250円)
わかり難いけどそばがお好み焼きの上に乗ってたのが珍しかった!
広島スタイルのそばが下にあるのしか食べた事無かったから。
絵的になんか全部似たような感じだけどやっぱり牛筋たっぷりのねぎおこは
なかなか食べられないしとっても美味しかったので大満足でした。
実は大阪には何度か行ってるけどお好み焼き食べたの初めてだったんです。
ビールが美味しくて珍しくビール飲み続けジョッキ4杯くらい飲んじゃいました。