mok-key-monkeyさんのブログ -49ページ目

服装のあれこれ②

久しぶりに代官山はWBAに遊びに行きました。



そうなんです。



【サウスパラディソ】
を始めUSアイテムの現行品などの取扱いがある貴重なお店は



一階から



「ご飯できてるよ~~」



と腹の虫の知らせならぬ、一点物の買付をWEBで知らせてくれるのです



mok-key-monkeyさんのブログ-20110730161203.jpg



買い物を済ませて帰路に付こうかと区切りを付けた僕でしたが



スタッフのDさんが



「ポイント、ポイント」



と。



おぉお~~



素晴らしい常套句じゃないか~~~



そう。オレ自身は最後の砦に辿り着いた。
そして、毎回、買い物を済ませた一連の動きに満足をして、肝心の〆(ポイントカード)を忘れてしまうマヌケな男だった。



これじゃ、自身の頭の中身が【砂上の楼閣】みたいじゃないか。
頭の中身が脆いみたいなので、もっと、周囲を観れる癖を付けなければ(笑)



それだけに、何だか【光明の一筋】が見えた感覚だ。
先導者がいなければ、自身は、またも同じ過ちを繰り返していただろう。


と言うわけで、あれやこれやとおべんちゃらをしているうちに、ポイントカードを交換してもらった
mok-key-monkeyさんのブログ-20110730121226.jpg



因みに、私が店内を【マグロ】みたいに泳いでいる最中に、USアイテムが欲しかったのでそれは手にしなければと思っていたのです。



そして



【サウス パラディソ】


mok-key-monkeyさんのブログ-20110730121337.jpg



のベルトを購入したのです。



いやぁ~~



僕自身の、リアクションは良い按配ですよ~~



アメリカン オーセンティックな雰囲気が逸脱。


【百聞は一見にしかず】なのでしょう。モノは試しだ。良い勉強になりました。
mok-key-monkeyさんのブログ-20110730123433.jpg



ちょっと気早いが、せっかくなので、合わせを。


アイテムがプレーンな頭角だと思うので、比較的漫然たる思いで、コーディネート出来るんじゃないかなと思うのです。



mok-key-monkeyさんのブログ-20110730124943.jpg



【やぶさか】と言う訳ではありませんが色々と秋冬に向けて~~(笑)
模索中。



【ピエスモンテ】のアクセサリーも久しく付けていないなぁ~~



…………………………



なんて、【感慨】に更けている場合ぢゃぁぁない!!髪の毛が伸びる間にも、私なりに課題があるのだ(笑)



自信の髪型は【煮え湯】を飲まされっぱなしなのだ(笑)



mok-key-monkeyさんのブログ-20110730130619.jpg



【唐突】にグレー色で【トップス】をまとめましたが



羽織物なら【カーディガン】なんかも良いかなと無難に思います。



【ニットウェア】は昨年、学びましたからね。



このアイテムは



【standard California】の者で、【サーマル生地】になった、比較的アメカジ、主体になった物。



【羽織物】や【レイヤード】に使えると思いますが、素材に【ニット】×【カシミア】が入っているので柔らかく、且つ柔軟な、カジュアルにも使えると言った感じ。



しかし、まだ一回も袖を通していません



何故だか暑さ覚える陽射しに買った物で、まだまだ着れないのです。



「あー!!もう、返品したい!!(笑)」



続く
















まつもと

コーディネート更新しました

mok-key-monkeyさんのブログ-20110728171446.jpg



トップス
【standard California twist western シャツ】

インナー
【Billy D】


パンツ
【LED RECHWE】


服飾小物
【サウス パラディソ western stitch ベルト】

【HTC ターコイズキーホルダー×SDポイントカード】


【ロイストン ターコイズネックレス】


【NAVAJO eagleフェザー バングル silver×12k】


【オルテガ wool バッグ】














ボックスシルエットのwesternシャツを、ざっくりと着用してみました



青×白の糸で捻った生地は凹凸感があり、小物(例えば被り物)類とも相性は良さそうです。



シングルカフスに対して、2つボタンのシャンブレーにも見えるシャツです。
mok-key-monkeyさんのブログ-20110728172215.jpg



ボックスの落ち着いたシルエットに、バックヨークのデザインが浸透。シャツのちょっとしたデザインにも、ヨークってあっても◎なのかなヽ(^^)


物足りない方には、被り物をお勧めします。



ここでは、【ハット】を忘れてしまいました(笑)


mok-key-monkeyさんのブログ-20110728175941.jpg



バッグは【シャツ】や【カーディガン】に合わせている肩掛けのwoolバッグ。



【オルテガ】製ですがvirgin wool ではないため、他の羊の毛(笑)を使ったバッグ。



ハードなネイティブバッグなら、【ロバートワーナー】のバッグをお勧めします



ブラックカラーのネイティブバッグが欲しい



困ったものです(笑)














まつもと

服装のあれこれ

夏になると、【Tシャツ】一枚な軽装になる。



夏に使う【Tシャツ】も秋冬になると、【ジャケット】のインナーなどにも使えるので、トップス&インナーとしても使い方はそれぞれ。



mok-key-monkeyさんのブログ-20110727123216.jpg



今年は



【クルーネック】なシルエットを着る機会が多く、パンツは【ブーツカット】に合わせています。


mok-key-monkeyさんのブログ-20110727122125.jpg



同じ【Tシャツ】でも、【フットボールT】や、ミシンシームの入った
【クォーターバックT】【ナンバリングT】



などは、印象も変わるので、【ハット】でオーセンティックにまとめています。



ここで【被り物】のアイテムなんかが活かされるコーディネートもできるので



【アスレチック】や【カレッジ】アイテムなんかはちょっと注目。



アクセサリーなんかは、【ネイティブ】アクセサリー。
でまとめています。



ネックレストップの石なんかは、採れる鉱山によって様々なので、色味なんかが違いますよね



ゴツかったり、優しい、雰囲気だったり、【ネイティブ】、【インディアンジュエリー】は気に入ったアイテムがあれば、好んで使ってます。



アクセサリーの種類が増えたら、紹介したいすねヽ(^^)



mok-key-monkeyさんのブログ-20110716170735.jpg



ブラウンで色味を加えたTシャツが好きで、なるべく【ブラック】を使わないコーディネートなんかができたら、良いかなと。+αでベルトなんかも茶色で、統一化を目指せたら、安定感あるかなと勝手に思ってます(笑)



Tシャツのプリントにレザーベストで動きを保たせたトップス。



これは、自分でも結構好きです。



遠目から見ても、良くも悪くもない、Tシャツとベストの組み合わせだと思いますヽ(^^)
mok-key-monkeyさんのブログ-20110727124247.jpg



おぉぉぉおお。。。



Tシャツの話で、今回のブログは好きな話なんだけど



欲しかった、Tシャツが【WBA】
のWEBで、か★ろ★う★じ★て、サイズも合っていたので、少し悩みながらも購入。



実物の、ボディーが自分にもかろうじて(?)相性が良いなと思ったので



久しぶりに、WEB購入に至ってラッキー★でしたヽ(^^)
mok-key-monkeyさんのブログ-20110727124208.jpg



SO!!!!!good!!



ボディーの生地などで【泣きっ面に小便をみる】自分にとってはラッキー★の一言。そして、WEBで果たして、自分にはどうなのか??



と、言う、自問自答もひとしおですヽ(^^)



【当たるも八卦当たらぬも八卦】



と言うところでしょうか?



ちょっと違うな(笑)



タマランチなTシャツですヽ(^^)
mok-key-monkeyさんのブログ-20110727124736.jpg



腰回りには、【HTCターコイズキーホルダー×SDポイントカード】



一見して、普通なキーホルダーですが



アメリカ物っぽい、素材ラバー100パーセント。


ぐにゃりとした、素材は手持ちのシャツや、ジャケットを傷付けない気の利いたポイントカード。


mok-key-monkeyさんのブログ-20110727124912.jpg



左側には、バーコード(笑)



右側がポイントカードでお店で買い物をすれば、スターマークが『パチン』と粋な音を立ててポイントが加算される、アクセサリーツールと言った感じでしょうかヽ(^^)



ブラウン×イエロー



の配色があなたの、腰回りに遊びを付けてくれます



キーホルダーは、ターコイズの石がワンポイントに配置。デニムを履かれる形にちょっとした、アクセントを与えてくれるでしょう。



続く
















まつもと