mok-key-monkeyさんのブログ -199ページ目

~千葉の会忘年会~

日にち時間、場所、予算、決まりましたので。

12/18(木)、PM6:30、津田沼、さくら水産。

飲み放題(お酒も)と、ちょっとした、お造り等が出ます。食事やつまみは、後から注文しましょう。

値段は、飲み放題コースを付けたので、基本3500円くらいに、注文したのが上乗せされます。

ばんばん頼んで下さい^^

場所はJR総武本線津田沼駅 北口 徒歩5分。

先にこれる人はみんなで先に座りましょう^^


注意:ミリタリーブーツを履かないようにしましょう。レザーのアイテムにはご注意を。

ごついベルトは、時に苦しめます。ようへいにはご注意を。etc。

因みに、お座敷なので^^

楽しみましょう♪



まつもと

ディシディアポーション

こんにちはヽ(^^)
今日のお話はゲームの話です。
スクウェアさんが、出している、ファイナルファンタジー(以下、「FF」)で回復用アイテム「ポーション」たるものが作品1から出ています。FFでは、代名詞な存在になっているので、みんな知ってるのでは?

そのポーションが、清涼飲料水で、第3弾で、期間限定発売。作品ごとの絵が書いてあるのです、仕事終わりにコンビニに寄り、とりあえず、5本ほどまとめて購入(一本200円)。
好きな作品5、6、8、9、10と購入(6と、9は一点しかないので、売り切れると危ないので購入)
写真は
mok-key-monkeyさんのブログ-20081212141810.jpg

見にくくてすみませんm(_ _)m
みんな作品ごとには思い出があります。5は主人公バッツが、チョコボ(鳥だ)に乗り、世界を回っている最中に、ふとした出会いと冒険が待っています。ジョブシステムは人気ありましたな。RILYさんも好きだよねヽ(^^)?
6はティナが書いてあります。可愛いなっ!!これは、登場人物みんなが主人公。魔導(魔法)の世界です。
8……これに至っては
mok-key-monkeyさんのブログ-20081212142232.jpg
うぉっ。カッコいいなっ!何だかLEDのアリゾナJKTを着ている服装。
何だか見覚えがありますね。そうです。まつもとです。まつもとに似ていませんか(笑)?
m(_ _)mでも、GLAYのテルに似てると言われてましたね!!
この話は色恋のお話かな?
9は、劇団盗賊、「タンタラス」に登場する主人公ジタンと、ヒロインガーネットのこれも恋かな?のお話。

10は個人的に最高。全話が声だし吹き替え、画はスゴく綺麗だし、主人公はギャル男だし(笑)、ヒロインはハンパなく可愛いし、話しは全体的に人情や、恋心、溢れるドラマな感じ。いや、ドラマだ。
相当やり込みましたヽ(^^)自分もザナルカンドに行きたいですねヽ(^^)


ってな感じで他にも集めてます!

そろそろ時間だ。今日はウチがチューリップ赤忙しいので、これから葬儀上に行ってきますm(_ _)m

コーデは、今日は撮る暇がありませんでした↓楽しみにしている人いたらごめんねぇm(_ _)m



まつもと

捨てられないもの

わっ。今日は暖かいなぁヽ(^^)
風が強いけどなぁ。

今日は「捨てられないもの」について。
皆さんにとって捨てられないものってあると思うんだけど、それは大切にしてあったりするものや自己顕示で、守ったりするものや、日々日常で捨てられないものなど、たくさんあると思います。お金や、地位、職業や、人、洋服(笑)、自分自身たくさんね!!

そんな中で、自分は捨てられないものは家族や、大切な人達や、洋服や、洋服に根底する考え。などは捨てられないのですが。

「生まれた故郷」は強く捨てたくない思いはあります。生まれて、ずっと故郷で育ち、遊び、食べ、寝る子は育ったのですが、たまに、小学校の道のりを散歩してみたりすると、まぁ!!気持ちが和らぐ!夏なんかは、ひたすら、PBの「ディスコシャツ」(しかもnight)なんか着て歩いていたのですが、気持ち的に良いもんですよ!!
小学校に入りたかったんですが、その時はお祭りをやっていたので、焼きそばを食べていました。
たまに地元の友達の家に上がり込んでお酒を飲んだりして、楽しんだり、夜の徘徊ドライブ、焼鳥屋に食べに行く、呑む!カワイイ子を観察する、だけど、まつもとは酒を呑む(笑)って、感じで地元を楽しんでいますよ♪
何も都会に遊びに行くや、旅行だけじゃ、ないですよヽ(^^)帰る場所がある、家族が居る、仲間が居る、所で遊ぶことは素直に嬉しい!!

皆さんの「生まれた故郷」はどうですか?好きですか?居たくなりますか?

と、コーデです
mok-key-monkeyさんのブログ-20081211125158.jpg

まつもとはテーラードも着る。と言うわけで、スゥェット生地で、切りっぱなしや、ほつれ加工のある、ちょっとシティーな(都会)野生なディテールです。ポイントは使い込んで所々に「当たり」(笑)が出ているところや伸びた所がポイント。そこに、PBのスラブショックカラーパーカーで、色味。個人的にオリーブにドカンとマスタード色は2、3番目に合う感じ。いや、4番目か?
そこに、スゥェット生地に良く合う、ベロニカのnativeグローブを。
サングラスはパーカーを使用しているので、厚いセルフレームですね。

ボトムはスゥェット生地がトップスなので、緩くskyデニム。PBの。

足下は今日は暖かすぎる(?)ので、サンダルで(笑)


さっ。コーヒー飲みながら読書しよ。

まつもと