mok-key-monkeyさんのブログ -196ページ目

これが若さか…

このセリフは機動戦士Zガンダムのキャラクターが言っているセリフ

自分はまだ、大人としては、確立もしていないし、自覚も薄い、少し人から、誉める言葉を貰うならば、まだ一本立ち程度。

齢にも大人な年なので今改めてこのセリフを聞くと非常に痛い。

思い起こせば、10代の中学時代、高校を卒業して間もない頃なんかは、中学時代は若さから、何でもできた、大学など、進学する点などは、それだけでも、未来がすごく開けている気がして、手を伸ばせば何でもつかめる気がして。

欲しいものがあれば、朝から晩まで稼ぎ、遊びたいときには後先考えず、遊び尽くす。

でも、学校の取得単位に終われたり、仕事の面接に落ちたり、働き、自分で自分を養っていくと、次第に、気持ち的にも落ち着き、滅入ったりもする。

若さが、自分を躍動していた分、気持ち的に、萎縮していったものです。

そして、今、目の前にあるコトしか、気にならなくなり、つまらないことや、嫌なコトしか、考えてしまう時もある。
1年先の未来でさえも漠然とした不安を抱くようになった。


今まで、考え方や、行動に至るまで、「自由奔放」で自分に正直で………

最近は、後輩のまっさらで、正直なところに戸惑ったり、首を横に振るいはしないものの、頷くコトもなくなった。
年を取ったからと、言う訳じゃなく、輝かしかった、その姿が、次第に、年の差ではない、何かを感じるのだろう。


こんな気持ちをわかる人もまた、年を取った証拠ではないでしょうか…………


昨日の記事に引き続き、こちらから、質問はしません。


昨日の記事と、今日の記事はあくまで、まつもとが思うこと……………


とコーデ
mok-key-monkeyさんのブログ-20081221161129.jpg


すいません。LEDのデニムシャツにパーカーをちゃんと羽織っています。風呂上がりで、暑かったので(笑)

ボトムスはベロニカのヴェニスカスタム。なんて、サイケデリックアートなんだ!!(笑)やっぱり、ベロニカのタイダイの方が好きです。
ハットはチューリップハットで、メガネも掛けてるし、シャツに合わせ、オーガニックな、ベロニカのトラベラーバッグ。

足元はブーツでも良いかと。

しかし、最近は毎日コーデを送ってると、気に入っている合わせをできなくなってしまうので、残念だったり、困ったりしてしまう(笑)まぁ、自分が送ってるんだけど。

たまにはパーッと休もうかなヽ(^^)。と考え中。

さっ。あれ?もう真っ暗だm(_ _)mもうちょっと本でも読もう。


まつもと

他に格好付ける、方法を知らんからさっ。

「他にカッコ付ける方法を知らんからさっ。」

本文では、あえて、独語化していますm(_ _)m

今日は自分が思う、カッコ付ける話。

それは自己満足や、主に、楽しむこと、結果。
実像で現れること。

そう。実像で表現するコトは今、現在はアップ「ファッション」アップで自己表現(カッコ付ける)しています。

そもそも、カッコ付けることは、他人表現で異なりますね。

例えば、起業して、自分の会社を起こす。
毎日、良い車に乗り、美味いモノを食べ、良い女が横にいる、ちょっと人とは、地位や、財力がある上流クラス。

例えば、自分が思う、給料を貰い、そこそこ、社会に貢献している、何一つ不自由はない、普通の暮らし、中流クラス。

毎日を必死で生きている、暗礁の道を、歩いている下流クラス。

↑上の3つは自分から見た視点なので、題名とは、関係はないし、自分勝手の意見なので、疑心的なのですが。
例に挙げた、3つは、己自身が、考えることなので、そこは考えなくても良いです。



本文に戻りますが、カッコ付けること(ファッション)で、人に良く指摘をされます。
それは、知人と遊ぶ時や会うときに、毎回違う格好や、人とは違う格好や、雰囲気を好むので、人に「これはいくらした?」や、「このアクセサリーを付ける意味があるの?」、「何でわざわざブーツを履くの?」等。色々言われたり、思われます。
例えば、「いくらした?」なんて言うのは、変に弊害がある話、あう度に聞いてくるので余計だ。自分は普通に値段を言うので、そこで、価値観の違いが生まれたりして、障りがある。
言うなれば、高いものばかり、買えば良いってものじゃないと言う意味も含まれていたりする。
こうゆう話は実際に(100%)じゃないが、服に無頓着な人が意見を言ってくれる。
もちろん、意見はちゃんと聞く。が、やっぱり、現実味のある話は聞きたくないので、次第に知人との縁は疎遠した。

だいたいこんな話だ。人間は価値観が合わないとどうしても、馬が合わなかったりする、それでも洋服を聞いてくれたりする、話したりする人がいるのはありがたくも、もったいない話。

そもそもカッコ付けなくても良いから。とまつもとは思うのだ。


異性間の、女性や、人生豊かな先輩方なども、なかなか価値観が合わない。難しいところだ。





これは常々、思うことだが、「カッコ付けるのって広い意味で、大変だ」……………





人に価値観が違うことへの干渉を言われたり、押し付けられたり、思われたり、大きな苦痛や、真っ向に違う観念。価値観が違うだけで、利己主義に弊害が起こるコトが目の前に表れた時…………






まつもとはこう言うだろう……「他に格好付ける方法を知らんからさっ」
と、コーデ
mok-key-monkeyさんのブログ-20081220153658.jpg


クジャクシャツを着ているのですが、あまりにキザなため(笑)Gジャンに合わせています。最近は、このタイダイパンツを着たいのですが、合うものが無さ過ぎる(笑)
まぁ、合うアイテムも出てきたのですがm(_ _)m
まっ、楽しんでいます。ベロニカのボンバージャケット等のブルゾンは欲しいところ。
難しい……自分ごとですまんm(_ _)m


土日休みの人はゆっくりねぇ~~m(_ _)m


ぷぅー(´・ω・`)


まつもと

千葉の会メンバー紹介

昨日の忘年会はまつもとも含めて、6人集まったが、今日はメンバーの特性を自分なりに解釈してみた。

自分ごとですまん。
mok-key-monkeyさんのブログ-20081218220936.jpg

右から、栗原りょう(字合ってるか?)
身長高いし、細身。黒のアイテムが良く似合うし、何よりも、幼い割にはとんでもなく、オシャレにアイテムを着ている。なかなか、同じ年代や、周りに、近い人いないと思うけど、負けないでねヽ(^^)


2番目。兄貴の、わたるクン。ウーンニコニコ最近、ベロニカ系、好むみたいじゃないかヽ(^^)非常に良いね☆(笑)スクラッチは自分も買うからヨロシクねぇグッド!グッド!結構、自分好みがはっきりしているのでブーツや、ネックレス等のファッション雑貨は見てみるとおもしろいですよ!!


3番目、しんさんニコニコニコニコ存じている通り、ファンキーなうどん屋のせがれさんだ(笑)(すまん。しんさん)
とんでもなく、ファッションの吸収が早い印象。例えば、レザーブルゾンならこれ。この色味ならこのブーツ。と、自己で、スタイリングしている様子。なので、苦労はしているハズ。考えて、その上でとりあえず合わせてみる。という、研究で、LEDや、ベロニカ、PBなどや、セレクトブランドなどの着こなしが広い!!!!!!結構!!広いよグッド!グッド!今度、フォークロアーパンツを譲ってもらう予定

4番目。だいすけ。こいつには本気で驚かされた。もう、インディアンポンチョ着ねえー。くらいの気持ちになった。かなら、興奮した、コーデ。だって、ヒッピーロングムートンだもんよ(笑)!!!!やっぱり、襟が付いているので、テーラードには合ったかぁグッド!グッド!ありがとう!!マジで、助かるコーデをしてくれた、だいすけには脱帽ですm(_ _)mただ、ヒッピーベストはムートンも、チェックシャツも狙っているから負けんよぉ(´・ω・`)


5番目。BOSSこと。ようへい。ベロニカのネイティブ5部シャツが本気で似合う。キャップもガチで似合う!最近は、何故か落ち着いたスタイリング(´・ω・`)
んーアップアップもっとトキシカをグッド!グッド!ファッションの意識は高いねぇヽ(^^)
良く、都内にも行っているし、目が肥えている!!デニムジャケットや、デニムブルゾン等のアメカジを良く着ている印象。








ウン(´・ω・`)まつもと
mok-key-monkeyさんのブログ-20081219153727.jpg

天才。イケメン。高学歴、高身長、モテる、メディスンバッグ、タイダイパンツ(笑)ニット帽、コンチョ。天才、モテる。もう良いか(笑)




大好きなベロニカのアリゾママンジャケットを着ているm(_ _)m
ボトムスはスモーキーとパーフェクトブルーのアイテム。画像では分からないけど、サイゲデリック過ぎる(笑)ていうか、白だm(_ _)m
インナーはライダースを着ているので、レーベルストライプTだが、シャツでも良い
もちろん、靴も白。
何だか、ちょっとしたマフィアっぽくなってしまった。全身、白で相当カッコいいけど、毒がある(笑)今度、ベロニカのクジャクシャツ合わせよう(笑)

てな訳で今日からまつもとのブログは、色んな話の記事も復活。
楽しみにねぇ☆


コーヒー飲も。
ぷぅー(´・ω・`)


まつもと