mok-key-monkeyさんのブログ -191ページ目

混沌した世の中

最近、ニュースや、新聞などで、貧困層や、刑事事件等の、情報を良く目にする。


いつも思うのだが、現実を直視できず、何か不安や、焦燥を感じつつも、何かに、逃げようとしている自分がいる。



そんな自分も認めたくはなく、やはり、どこか暗い暗礁の道を生きている歩んでいるんだな………と。



消耗している日本だが国だけではなく、人も消耗、憔悴しきっているのだが、自分の身の回りの人達も、例外ではなくなってきている。


あまり、口には言えないが、常に苛々としている人や、弱者を見下さんとする輩、卑劣な手段でも自分を優位に見せようとする輩(この辺は実に人間味がある)。



多数に、色んな人がいるが、その中でも、自分を偽り、隠し通そうとしている感情を持つ人がいる(これは、自分の独断による考えだが)。
自分自身を自分による感情で、自分を偽るのだから、全てを偽らざるをおえなくなったのかもしれない。


何をしたいのか分からない、「オレは、会社を起こす」と、言えば、数日すれば、大学に行く。また数日すれば、会社に就職する。また数日すれば、親の会社が忙しいから、手伝う………。



合う度に支離滅裂で、こっちが振り回される思いを感じた。



この話しはあまり、公には言えないが、先に話したが、自分は少なくとも、現状を直視できず、何かに逃げていると言うことはハッキリと言える。


メディアや、新聞などで情報を得る、その現実から、目をそらす。
ついつい、楽しいコトや楽な道を選んでしまったり、歪んだ気持ちや、論理的に逃げ口実を作ったり、思い込んだりしてきている……………



こんなコトを言える自分がなんて甘いんだと。
青いなっ。溺れたままの自分が浮上しないで、そのまま、逃げようとしている……


ファッションに目を向けて、周囲から逃げようとする己自身。それは、生きがいに繋がるかもしれないと、自分は思う。趣味だと、重々自認しているし。


だが、それでは、5歳時の子供のまま。オモチャを与えられれば満足する自分であってはならない。卒業する意思表明も大事!!


まつもとは、いつか、自分の大事な「何か」を捨てる時が来るだろう。
その時こそ、「何か」を捨てる意志と引き換えに、初めて、本物の生きがいに出会えるだろうとm(_ _)m


隷属化から………
逃げ根性の弱い己からの脱出。これを強く思えれば、出口は近い。


まつもとの目標でもありますm(_ _)m



混沌した今日は、カオスとも呼べる世の中。



そんな世の中であればあるほど、自分自身の器が見えてくると思います。
世間では不況不況だと言っているが、まつもとは自分の器や、自分を見つめ直すチャンスだと思います。カオスの世の中だからこそ。










皆さんは、自分自身の器を自分の鏡で映せますか??




と、コーデ。
mok-key-monkeyさんのブログ-20090106122158.jpg

LEDのオーバーオールにレイヤードしています。個人的に、インディゴよりか、ヒッコリー柄の方がレイヤードには合わせやすいと個人的に思います。

オーバーオールなので、でかく着て良いんです!それでこそ、タフなアメカジだからねヽ(^^)
個人的にアメカジを貫き通したいのなら、オーバーオールはオススメ!!オーバーオーバーを着こなすと相当カッコいいよ!!

ヒッコリーはフロントエプロンを折って使っています。ホントはデトロイトのような大きめな襟が付いているタイプが合わせやすいかなと思うんだけど、勘弁してくれ(笑)


まぁ、ギリギリ許せるコーディネートかなm(_ _)m


やっぱり、まつもとはトライバルな雰囲気が良いわ(笑)




わんわん。(´・ω・`)

シェアのアイテムが欲しいわい。


まつもと

テーラード

今日はファッションのお話。最近、ファッションの話が多いようなm(_ _)m


テーラータイプのジャケットについてm(_ _)m


個人的にテーラードジャケットは何着か持っているのだが、素材や、形、センターベンツや、袖周りの本切羽などや、ボタンの数。色んなディテールがあるが、その中でも何よりおもしろいのがネックレス選び。


テーラードの下のインナーのトップスset。もちろんこれは上手く合わせてクリアー。
その上にテーラードの雰囲気に似合う。ネックレスを合わせると非常にカッコいい。

インナーは最近は芸能人でも、カットソーなどのキレイめな肌着を着ている輩が多い(笑)


テーラードにシャツは個人的に、パンツや、足元もキメなくてはいけないので、シャツには合わせないが、自分も、Tシャツや、タンク、などには合わせている(柄モノでも可)


まつもとが昨日したコーデはテーラードタイプ。だが、素材がデニムな為非常にワイルド&奥ゆかしい。この辺のジャケットでは、週4日はクリアーできる(笑)
また、素材が素材なだけに、革のネックレスや、民族調のアクセサリーは最高。もちろん、インナーは、カットソータイプ。
mok-key-monkeyさんのブログ-20090105151404.jpg


今日もテーラード。これは100%ホワイトになります。横糸に、光沢のある白糸を使っているため、どことなく、リゾート。こんな、キレイなジャケットには、ストーン系のネックレスが似合いそう。トライバルな首飾りは少し、不向きでした。


こんな感じ、ストーン系のネックレスなら、バカでかい、珊瑚か、ラグジュアリーなオパールが欲しいところ!!


また、テーラードタイプは世間からの人受けも良いので(笑)オススメ中のオススメ。


ALMなどのカットソーをお持ちの方は、キレイめなテーラードに合わせてみては?ヽ(^^)


テーラードは形がどうしてもキレイに見えるのでそこが新鮮なのだが、パンツはベロニカ等の、ワイルドなパンツでバランスを取りたいです。


帽子はほぼ合わせられませんが(自分は合わせない)、トップスでは王道中の王道。これは、まつもとが、ハマりそうなアイテムです(たぶん、6位か、7位くらい(笑))





今日はみんなととけ込んでますヽ(^^)サンダルだけど(笑)



まつもと

初夢

夢を今年になって、始めて見たのだが、怖い夢とちょっと、ピンク(ドキドキ)な夢を見てしまった。



先ずは怖い夢。確か、先に見たと思う。怖い夢なら定番中の定番だが、変な怪物に追いかけられる夢を見た。確か、2匹(?)、ここで言う、単位数では「匹」が使われているが、爬虫類みたいな怪物なので、匹と記しています。


とりあえず逃げたのだが、そこで軽く怯えながら隠れていて、その後、目が覚めた……




軽くムカついてしまった。ファック。マザファカ…………

その後、すぐに寝入ったのだが(笑)

次に見た夢は、少しpinkなドキドキドキドキお話。

何故だが、ギャル系の線の細いコ達が、体操着で(白いはちまきをしていた)、まつもとと、馬跳びをしていたのだ(笑)

この夢は少しニヤリとした。顔つきは、どことなく優樹菜ちゃん似であった。

しかも、体操服ではお決まりの……ブルマーだった。

訳が分からなくなってしまったが、馬跳びをしている夢の中では…………
その!なんて言ったら良いんだあせるあせる

夢の中のカメラアングルが、股間のカメラアングルに集中していたのだ(笑)



変態なのか、天才なのかは良く分からんが。



この少し短い夢の話(夢の話なので、うろ覚えだから、話が繋がらないのだ)を聞いた、皆さん。

まつもとが、変態なら。sexualのS。

天才なら、geniusのGで答えてくれ。




と。コーデ。
mok-key-monkeyさんのブログ-20090104134215.jpg

初コーデなので、大好きなコーデで紹介させてくれ。

ベロニカでも、大好き過ぎる、上下、アリゾマナマンです。こんなアフリカ(たぶんジンバブエ)産のデニムをテーラードにするなんて!!!!フレアパンツは、メディスンバッグみたいなの付いているし(つд`)

インナーはパーフェクトブルー。
mok-key-monkeyさんのブログ-20090104134419.jpg

単調な、服装(上下デニムでも、カッコいいのだが)には、ボリュームのあるアクセサリーを付けるようにしたり、しなかったりしていますm(_ _)m


丁度指が、入ってますね。以後、気をつけます(笑)


まぁ、まつもとはこんな感じだ。





ふぁ~~~( ´∀`)


コーヒーのもっ。




まつもと