混沌した世の中
最近、ニュースや、新聞などで、貧困層や、刑事事件等の、情報を良く目にする。
いつも思うのだが、現実を直視できず、何か不安や、焦燥を感じつつも、何かに、逃げようとしている自分がいる。
そんな自分も認めたくはなく、やはり、どこか暗い暗礁の道を生きている歩んでいるんだな………と。
消耗している日本だが国だけではなく、人も消耗、憔悴しきっているのだが、自分の身の回りの人達も、例外ではなくなってきている。
あまり、口には言えないが、常に苛々としている人や、弱者を見下さんとする輩、卑劣な手段でも自分を優位に見せようとする輩(この辺は実に人間味がある)。
多数に、色んな人がいるが、その中でも、自分を偽り、隠し通そうとしている感情を持つ人がいる(これは、自分の独断による考えだが)。
自分自身を自分による感情で、自分を偽るのだから、全てを偽らざるをおえなくなったのかもしれない。
何をしたいのか分からない、「オレは、会社を起こす」と、言えば、数日すれば、大学に行く。また数日すれば、会社に就職する。また数日すれば、親の会社が忙しいから、手伝う………。
合う度に支離滅裂で、こっちが振り回される思いを感じた。
この話しはあまり、公には言えないが、先に話したが、自分は少なくとも、現状を直視できず、何かに逃げていると言うことはハッキリと言える。
メディアや、新聞などで情報を得る、その現実から、目をそらす。
ついつい、楽しいコトや楽な道を選んでしまったり、歪んだ気持ちや、論理的に逃げ口実を作ったり、思い込んだりしてきている……………
こんなコトを言える自分がなんて甘いんだと。
青いなっ。溺れたままの自分が浮上しないで、そのまま、逃げようとしている……
ファッションに目を向けて、周囲から逃げようとする己自身。それは、生きがいに繋がるかもしれないと、自分は思う。趣味だと、重々自認しているし。
だが、それでは、5歳時の子供のまま。オモチャを与えられれば満足する自分であってはならない。卒業する意思表明も大事!!
まつもとは、いつか、自分の大事な「何か」を捨てる時が来るだろう。
その時こそ、「何か」を捨てる意志と引き換えに、初めて、本物の生きがいに出会えるだろうとm(_ _)m
隷属化から………
逃げ根性の弱い己からの脱出。これを強く思えれば、出口は近い。
まつもとの目標でもありますm(_ _)m
混沌した今日は、カオスとも呼べる世の中。
そんな世の中であればあるほど、自分自身の器が見えてくると思います。
世間では不況不況だと言っているが、まつもとは自分の器や、自分を見つめ直すチャンスだと思います。カオスの世の中だからこそ。
皆さんは、自分自身の器を自分の鏡で映せますか??
と、コーデ。

LEDのオーバーオールにレイヤードしています。個人的に、インディゴよりか、ヒッコリー柄の方がレイヤードには合わせやすいと個人的に思います。
オーバーオールなので、でかく着て良いんです!それでこそ、タフなアメカジだからねヽ(^^)
個人的にアメカジを貫き通したいのなら、オーバーオールはオススメ!!オーバーオーバーを着こなすと相当カッコいいよ!!
ヒッコリーはフロントエプロンを折って使っています。ホントはデトロイトのような大きめな襟が付いているタイプが合わせやすいかなと思うんだけど、勘弁してくれ(笑)
まぁ、ギリギリ許せるコーディネートかなm(_ _)m
やっぱり、まつもとはトライバルな雰囲気が良いわ(笑)
わんわん。(´・ω・`)
シェアのアイテムが欲しいわい。
まつもと
いつも思うのだが、現実を直視できず、何か不安や、焦燥を感じつつも、何かに、逃げようとしている自分がいる。
そんな自分も認めたくはなく、やはり、どこか暗い暗礁の道を生きている歩んでいるんだな………と。
消耗している日本だが国だけではなく、人も消耗、憔悴しきっているのだが、自分の身の回りの人達も、例外ではなくなってきている。
あまり、口には言えないが、常に苛々としている人や、弱者を見下さんとする輩、卑劣な手段でも自分を優位に見せようとする輩(この辺は実に人間味がある)。
多数に、色んな人がいるが、その中でも、自分を偽り、隠し通そうとしている感情を持つ人がいる(これは、自分の独断による考えだが)。
自分自身を自分による感情で、自分を偽るのだから、全てを偽らざるをおえなくなったのかもしれない。
何をしたいのか分からない、「オレは、会社を起こす」と、言えば、数日すれば、大学に行く。また数日すれば、会社に就職する。また数日すれば、親の会社が忙しいから、手伝う………。
合う度に支離滅裂で、こっちが振り回される思いを感じた。
この話しはあまり、公には言えないが、先に話したが、自分は少なくとも、現状を直視できず、何かに逃げていると言うことはハッキリと言える。
メディアや、新聞などで情報を得る、その現実から、目をそらす。
ついつい、楽しいコトや楽な道を選んでしまったり、歪んだ気持ちや、論理的に逃げ口実を作ったり、思い込んだりしてきている……………
こんなコトを言える自分がなんて甘いんだと。
青いなっ。溺れたままの自分が浮上しないで、そのまま、逃げようとしている……
ファッションに目を向けて、周囲から逃げようとする己自身。それは、生きがいに繋がるかもしれないと、自分は思う。趣味だと、重々自認しているし。
だが、それでは、5歳時の子供のまま。オモチャを与えられれば満足する自分であってはならない。卒業する意思表明も大事!!
まつもとは、いつか、自分の大事な「何か」を捨てる時が来るだろう。
その時こそ、「何か」を捨てる意志と引き換えに、初めて、本物の生きがいに出会えるだろうとm(_ _)m
隷属化から………
逃げ根性の弱い己からの脱出。これを強く思えれば、出口は近い。
まつもとの目標でもありますm(_ _)m
混沌した今日は、カオスとも呼べる世の中。
そんな世の中であればあるほど、自分自身の器が見えてくると思います。
世間では不況不況だと言っているが、まつもとは自分の器や、自分を見つめ直すチャンスだと思います。カオスの世の中だからこそ。
皆さんは、自分自身の器を自分の鏡で映せますか??
と、コーデ。

LEDのオーバーオールにレイヤードしています。個人的に、インディゴよりか、ヒッコリー柄の方がレイヤードには合わせやすいと個人的に思います。
オーバーオールなので、でかく着て良いんです!それでこそ、タフなアメカジだからねヽ(^^)
個人的にアメカジを貫き通したいのなら、オーバーオールはオススメ!!オーバーオーバーを着こなすと相当カッコいいよ!!
ヒッコリーはフロントエプロンを折って使っています。ホントはデトロイトのような大きめな襟が付いているタイプが合わせやすいかなと思うんだけど、勘弁してくれ(笑)
まぁ、ギリギリ許せるコーディネートかなm(_ _)m
やっぱり、まつもとはトライバルな雰囲気が良いわ(笑)
わんわん。(´・ω・`)
シェアのアイテムが欲しいわい。
まつもと