ウッカリ癖 | mok-key-monkeyさんのブログ

ウッカリ癖

朝方仕事が終わり



YOU TUBEを流しながら酒を飲む



オツマミは、辛口のビーフジャーキだ。歯応えもあり口の中にピリリと刺激もあるのでお気に入りの摘みだ。



酒などを飲むときに添えられる簡単な食べ物だ。


ついつい、ビーフジャーキに手が届くんだ。



風邪気味、疲れ気味に、酒を飲むと口の中が浮腫がち。



そう。僕の口の中も例外じゃないんだよね。



「おっとっとっと。おっとっと。」


















次のコマに行くまでもう一つのビーフジャーキを噛んでしまうんだよな。答えは簡単。

















※ゴリッ!!グチ!!
















左の頬を噛んじゃった~~



一気に鉄の味がしたんだ。



「ごちそうさま。美味しかったです」


















その同日。夜



風呂に入ることにしたんだ。



顔を洗おうと、両手手のひらを使う。



片方の手のひら(左手)から普通とは違った光景が眼前に映った。


















手のひらが赤い



鼻から流血。



風邪気味、疲れているときに鼻血が出ることは稀にある。



※疲れ鼻血



と、呼んだ。この造語。


















そう言えば、肌の質が脆くなっている気がするしニキビも出来た。



疲れによってもたらされた結果



鼻の粘膜も脆くなっていたのだろう



mok-key-monkeyさんのブログ-b3.jpg
















ウッカリ癖



と言えば



癖ではないのだけど



自分は、ついついウッカリ便秘症な日々が続く事も珍しくありません。



なかなか、頭を悩む体質なのだけれど



納豆を一パック食べることで、解消される事も実感しています













納豆は嫌いではないので


納豆一パックも、美味しく食べられたりします。


大豆特有の栄養素も摂取できるので、ついついウッカリ、食べてしまったり。



不具合な状態が解消されるので、2度、3度美味しい食べ物です。

















今日は、花見もあり久しぶりに仲良くさせてもらっている方を始め、色んな方にお会いするので寒さに応えない格好をしようか。



knit着よう。






























少々、品がない文章になってしまって申し訳ない


まつもと