今年の垢落とし 番外編 | mok-key-monkeyさんのブログ

今年の垢落とし 番外編

調子づいて、テメエ(自分)の、イベントを終了し、何かしらのフラグが立つように



調整をした。



※例えば、先ずは、北へ向かってみたり。



※途中で、マップ画面(地図)を開いてみたり。


※ここで、円(金)を使ってみたり



※コンビニで、キメラの翼を買おうと思っていたら、在庫切れだった。



※ここで、髪の毛を切ってみたり(これは、前からか(笑))



※シラを切ってみたり

















と、まあ、他なった、イベントを終了したりすると、次へのイベントフラグが立つように人生は成り立っている様なものだ。



北へ南へ、西へ東へ



行きずり、かりそめの旅もなかなか良いものだ。


ここの町は、宿屋もあるし、倉庫(荷物を預ける)、電車や、バスだってある、雪も降る。


















銀行や、サラ金だって、たくさん、点在する、金には困らない町なのだろう(笑)



がめつい奴、ハングリーな奴、守銭奴な奴、程



気に入る町なんじゃないのかね。
















あれ??



ピンク色のした



看板がある??















気に入った。←がめつさ度が上がったので、少し、フラグが調整されます。



















そして、後に現在、困ってしまったイベントが発生した。



所謂、イベント事故って件だ。



この日に限って、自分の携帯電話に、何かしらの迷惑メールが多数、送られる現象が発生し、ほとほと、困ったものだった。















相手は、鼻糞みたいな、戯れ言のメールしかしてこないのだ。



内容はこうゆうものだ。↓



※3000万、貸します



※○○ ○○と言います、お相手してください



※即友を探しています。


※お小遣い下さい



etc















など、腹が立つ、戯れ言内容だった。



だいたい、戯れ言と言う漢字を変換するとき、戯れ言より、戯言の方が、非常に愚かな、煽りをしたってくる気がしないかね。



相手は、煽りのプロに違いないだろうね。見上げた根性をしているよ。まったく。



一番、腹が立ったのは、呑んでいる時に、迷惑メールがくることだったね。一人目、二人目、と段々、慣れ親しんできたのに、Kellyのデニムパンツの左サイドポケットに、携帯を入れたのが、自責の念を感じた。一人、二人、と携帯は受信をするのだ。

















3人目の蝶々を捕獲した、虫取りカゴは、当方が演じる、まつもとって者です。うけけ。



うわぁぁぁ~~~~~!!!!



鳴るんじゃねえよ!!受信するんじゃねえよ!!3人目、2人目が一番、楽しかったのに!!!



携帯電話は、もう、要らない誰得にもならない代物だった。と言うか、Kellyは脱いでも良かった。















自分は
何を言っているのだろう。。。。



これは、罠だ。罠なのか??



迷惑メールが困るので、docomoショップへ行ってきます。














続く



まつもと