今年の垢落とし ① | mok-key-monkeyさんのブログ

今年の垢落とし ①

自分は、遠距離~中距離


のレンジ(距離)で女性を見たり、目に留まる事がある。



可愛い女性(子)を見つけたり、話したりすると心の中で
























コイツは、一年後には



ニートになる。



可愛いから~~
タイプだから~~



とか、自身の、身勝手な、偏屈で素直でない天の邪鬼からか。



守ってあげたくなる




















とか、勝手な判断妄想をしてしまう変な癖があったり、なかったり。






















風呂の中で、シャンプーの詰め替えをしているときに、そう、閃きが生じた時には


















北海道のすすきの



の、町長。間違えた。



蝶々の様なお嬢さんに、ちょっかいを出してやろうと思い始めていた

















それどころか、北海道の大地までにも、ロケット核弾頭を打ち込んでやろうか、それとも、ナパームミサイルでも、打ち込んでやろうか。



と、どっちか、迷っていて



後者の選択の方があまり、人が使わない言葉の様な気がして、じゃあ、ナパームに決めた。と自分は納得した。


















どーも。ナパームです(笑)
















テレビ局の取材とは違って、その場で、ネタを現地調達してやる。



体当たり取材とはよく言ったもんだ。



だが、体当たりor突撃取材etc



などの名目で、ちょっかいを出しに行く(遊びに行く)



のは、少々品がないので(笑)



location hunting(ロケハン)の名目で臨めば、社会見学にも聞こえが良くなるんじゃないかね。















相手は蝶の様に綺麗なので、目のやり場に困ってしまうんじゃないのだろうか。(なに言っているんだろう)



蝶にちょっかいを出しても良いが、蝶の動きも良いので(申し分ない)、ほとほと、自分は困るに違いないんだろうね。



何より、シルエットが素敵だ。(笑)シンボルも、綺麗だし、文句の付け所がない。



門をたたくどころか、ちょっとした、お世話になる様な、道場みたいなもんじゃないのかな~~



とか、若干、こじつけに近い気持ちを明後日のを方向に持って行こうと



思っているのだが



旅は道連れ、虎穴にはいらずんば虎子をえず



正に、【それ】が当てはまるのではないのだろうか。



なるほど~~~



わざわざ、妖しい懐に、入る度胸も得てして必要という事なのか~~

















様々な、思案が頭の中を駆け巡る。。。



だが、自身の足はモーターチューンナップがされたかの様に、意気揚々と、唸りをあげているのではないのだろうか。。。
















様々な、思案が頭の中を駆け巡る。。。



抑制。。。



理性と言う名のカンフル剤が助長となって、我に返してくれる。



















だが、北海道は、ここ、すすきの。。。



蝶々達の、アプローチへは、ファイナルアプローチへと、階段を上がっていくのだろう。。。


















自身の、最前線である、理性は、ある意味、全滅コースを辿っているのだろうか。。。















いや。。。。。。



僕は、自分は、何を言っているのだろう。。。
















続く



まつもと