侍の修羅道 | イルーナ戦記 モジャ×2初心者から成り上がりブログ 

イルーナ戦記 モジャ×2初心者から成り上がりブログ 

イルーナ初心者から上級者になれるまで参考になればと思います!
プレイ日記も書いていきます。

早速新スキル習得(^O^)

即検証

まずは倍率

修羅道10%  1%
修羅道20%  2%
修羅道30%  3%
修羅道40%  4%
修羅道50%  5%
修羅道60%  6%
修羅道70%  7%
修羅道80%  8%
修羅道90%  9%
修羅道100% 10%

そしてこの%は何に乗るのか?

検証装備

ショートソードatk:8
冒険者の服
コロンのお面

対象 Lv247 ノムマール

今回はアルクリにルアⅡ(火属性に物理10%)





まずこの状態での白ダメとクリダメを計算でだします!
※ランダム数値0で計算

白ダメ

(2095+8+300-247)×1.1(ルアⅡ)=2415
 
クリダメ

2415×(1.5+108/200)×1.6(刀修練slv2)=7882

心眼slv2 物理威力+200

白ダメ
2415+200=2615

クリダメ
7882+200=8082



ここで修羅道10%
上部が0%で一閃はさんで下部が10%!



白ダメ
2415×1.01=2439

2439+200=2639

クリダメ
7882×1.01=7960

7960+200=8160(SSの8162はランダム数値1の為)

少し飛んで修羅道30%
上部が20%で一閃はさんで下部が30%!



白ダメ
2415×1.03=2487

2487+200=2687

クリダメ
7882×1.03=8118

8118+200=8318

このように白ダメにも影響するので
クリダメUPではないです。

同じく修羅道の%が上がってもATKに
変動がないのでATKupでもないです。

なので
修羅道0%時の白ダメとクリダメに倍率がかかる!

この検証ですと修羅道0%時の
白ダメ2415とクリダメ7882
倍率がかかることになります!


あとはこの計算ででた数値を
一閃や画竜の計算式に当てはめると
修羅道○%時の一閃や画竜ダメがでます(^O^)

修羅道80%時の
一閃クリダメの場合なら

7882×1.08=8512

8512×3.01+(340×7)=28001



ランダム数値もあるので多少誤差ありますね(^_^;)

修羅道100%時
スキル 明鏡止水と怪力乱神(クリダメ15%,物理威力3×(Lv+STR+AGI)
ショートソードatk:8 精錬値+9の場合

修羅道0%のSS




白ダメ6205
クリダメ19671

ここから物理威力を引きます。
6205-200(心眼slv2)-3576(怪力乱神slv2)=2429

19671-200-3576=15895

修羅道100%(倍率1.1)

2429×1.1=2671
2671+200+3576=6447

15895×1.1=17484
17484+200+3576=21260




修羅道倍率あってますね!

17484×12×(ランダム数値0.5or1)=209808



計算式はこんなところです!

あと今のところわかったのは
・一閃で修羅道10%up
・画竜で修羅道30%up
・敵を倒すと基本的に-70%(70%以下の場合消滅)
・例外で追加攻撃で倒すと%は減らない
(通常攻撃で倒しきれる場合は村正の追加は発動しないので狙うのは難しい)
・マップ移動で消えない
追記
・ダブルアタックで倒しても減る
(ダブルアタックは通常攻撃に
分類されると思われる)

このへんは使って気づいたところを追記します!