久しぶりに新職きましたね(^O^)
生産やってる方には興味がある職かと思いますので
少しまとめておきます。
まずはスキルから
・ドレインSLv1
・リフレクションSLv1
・マナマスタリSLv5
・マナリチャージSLv3
ウィザードと同じ!
・エンチャントSLv1
付術師見習いと同じ!
・マジックバリアSLv2
エンチャ転職時と同じ!
・キャストバリアSLv1
ハイザ転職時と同じ!
・マナウェーブSLv3
メイジと同じ!
ここまでは上記の職からそのままもってきた
スキルばかりになります!
・薬効強化SLv1 パッシブ
回復アイテムのHP,MPの回復量が10%up。
・エフィシエンスSLv1 パッシブ
Lvでディレイが減少と書いてますが
覚えてから検証できないので減少率がわかりません。
そしてまだSLv1です。
・クラフトセンスSLv3 パッシブ
生産時に効果を発揮
Lvが高くなるほど多様な効果を発揮
ここからは特定アイテム消費で使えるスキルになります(^O^)
・ヘイズリバイタSLv1
粉末リバイタを使用し自分中心の範囲回復魔法。
Lvで範囲が広くなる。
私の場合回復量は個々の約最大HPの21%になりました。
・スローリバイタ
投擲用リバイタを使用しHP回復します。
他人がけもできますが蘇生はできないです。
回復量はMATK依存で装備のHP回復○%は
乗らなかったです(^o^;)
・アイスフルールSLv2
氷の華を使用し基本的にはハイザのブリザと同じで
ハイザと違い極狭い範囲&PT範囲になります。
スキルLvでアイテム消費数が増え
スキルLv分消費します。
・メテオインパクトSLv2
星の雫を使用し基本的にはハイザのメテオと同じ
違いは少し範囲が広くなってます。
(説明文に広範囲と記載してますが実際そこまで広くないです)
こちらもスキルLvでアイテム消費数が増え
スキルLv分消費します。
・キラースローSLv3
キラースティックを使用し範囲物理攻撃ですが
ダメージはそこまで伸びません。
私のキャラでどの武器でも平均1万5000ほどです...
あまり使いません(^_^;)
硬い敵には有効です。
・ベノムボムSlv.3
毒爆弾を使用し対象を毒状態にします。
ダメージ自体は少ないですが毒ダメは1万×3回...
あまり使いませんね(^_^;)
アイテム使用系スキルの消費MPはすべて1となります。
考察
パッシヴ、攻撃スキルをみても魔職と考えた方がよさそうです。
ヒール回復○%が乗らない為装備もハイザと似たところに
なりそうです。
・ハイザと比較するとまず魔法攻撃ですが
インペがない為四属性の敵相手に火力は劣ります。
常にスペブ使い放題なので
実際はそこまで変わらないかと思います。
・硬化時ハイザはマナスト3貯めれば硬化貫通ですが
アルケミはベノムボム&キラースローになります。
ハイザのが優秀です。
・回復面ハイザはプチヒールに対しアルケミは
ヘイズリバイタ、スローリバイタがあり
私のキャラでスローリバイタの回復量は8000超えるほど
です。
ボス戦でのスキルデリ時なんかではビショはスキルがけと壁へのヒール
なんかで中々大変ですがその間ぐらいは壁へのヒール役を
こなしてビショの負担を減らしたりできますね。
自分でHP回復できるのでリチャするに対し
ドレイン回復なしでもリチャできるのも
中々いいと思います。
・雑魚狩りレベ上げPTなんかではハイザ枠とビショ枠両方できる
万能なところはあります。
まとめ
職としては使い勝手はよくPTに入りにくいということは
ありませんがほとんどのスキルが他職からもってきたもので
これといった目玉スキルが今のところ
ないのが少し残念なところではあります(ノ_・。)
まだまだ思考する時間は短いですが私的には
キラースロー、ベノムボムなんかも物理系ステ装備次第では
強いみたいな毒爆発で大ダメージとかの方が
アルケミストって感じがしますけどね(^O^)
またなにか発見あれば書きたいと思います!(ノ゚ο゚)ノ