広尾のCICADA
へ行ってきました
梅雨の湿気を弾き飛ばすべく、異国ムード漂う
明るくて楽しいお店にワープしたくて![]()
予約なしで入れるバーカウンター30席をはじめ、
ダイニングは全59席。ほかに個室もあるようだし、何かと
バリエーション豊富な大箱具合はさすがT.Y Harbor系列店![]()
私達は喫煙
OKなブース席(22席)にしました![]()
ボックスシートは個室みたいで話しやすいので大好き![]()
私はサングリア、
さんはビール
で乾杯!
私はよくわかりませんが、こちらはすべてエール
なので
イギリス在住歴のある
さんは懐かしがってました![]()
お料理は、どれも程よくボリューミーかつリーズナブル![]()
メニューも豊富なので目移りしてしまいます![]()
絶対食べたかったのはひよこ豆のディップ、フムス。
田園調布のPATE屋で食べて以来、自分で作るほど
大好きなので迷わずオーダー![]()
スパイシーで程よく食感を残したフムス。
ういきょうとクミンを練りこんだ特製のパンと合わせると
ビール党でもないのにビールが欲しくなりました
これ、かなりハマりました![]()
あとはリーズナブルな白ワインをボトル
で頼み、
それに合わせておつまみ感覚でフェタチーズを使った
サラダやら3種類のイタリアンサラミプレートやらを頼み、
後はお目当てのタジンをオーダー。
本当は
のタジンにしたかったのですが、プルーンとハチミツを
使った甘めの味付けですと言われたので、甘いの苦手な
さんに
配慮して、チキン
のタジンを。
こちらはレモンとオリーブで、程よくさっぱり![]()
クスクスと合わせて食べるタジン、なんかこういうの食べるの
久しぶりだな~~
汁気と旨味を吸ったクスクスは、炭水化物と
わかっていても、ついつい手が伸びてしまいます。
最初のうちは時間が早かったこともあって
閑散としていましたが、金曜日とあって徐々に店内は
賑やかに
ワイワイとした雰囲気ですが、うるさすぎることも
なく、逆にこの活気が心地良く感じました。
私達は20:30までのお席とあらかじめ言われていたので、
残り30分で慌てて追加オーダー。
私はもぅお腹いっぱいでしたが、海老とドライトマトのパスタを
お願いしていました
帰るころにはカウンター含め、満席でした。
サービスもてきぱきしていて感じ良かったし、CPも抜群だし、
これはリピ決定になりそうです。
お店を出た後は、まだ時間も早かったので2軒目へ
(つづく)

