昨日は楽しみにしていたテーブルウェアフェスティバル

行ってきました~音譜 


まずはお目当てのディ・ターフェルへ直行 ダッシュ


伊勢丹などに卸しているテーブル関連グッズを1年に1度、

このイベントでのみ卸値価格で販売するこちらのお店。


またとないチャンスとあって、毎年わんこ買い続出の大人気店キラキラ


販売ブース売り上げトップとも言われるほど超!人気ブースの

ため毎年激混みなのですが、今年は時間帯が良かったのか、

適度な混み具合でゆったりお買い物ができましたラブラブ


毎年お買い上げしてしまうオーガンジーの巾着キラキラ

1枚300~500円とぃぅお値段で買えてしまう巾着は、ちょっとした

プレゼントを入れるのにとても重宝するので、いつもまとめ買い音譜


もじゃにゃあのごろごろ日記


俵屋さんの石鹸を1個だけとか、そんな気軽なプレゼントに

もってこい!aknさんの出張の時に薬類をまとめてこれに入れて

渡してあげるといたく感激してくれるので、それだけで

ポイントアップアップ

お土産もリクエストしやすくなるってもんです(笑)


1番右のタイプは今年初めて見たのですが結び目にお花が

ついてて可愛い~~ハート これを見た母は、『それ、ちょっと

セクシーだわ~キスマーク』 となぜか羨ましがってました(笑)


↓ こちらはお友達が私にぴったり!と見つけ出してくれたもの。


     もじゃにゃあのごろごろ日記
 

        これにワインボトルを入れると・・・



     

  
たった500円でハンサムボトルに大変身ドキドキ


お色は他にゴールドがあり、白ワインを入れるならゴールドも

良かったな~と買わなかったことを大後悔あせる


とりあえずこちらでのお買い物が終わったら、後は心穏やかに

見たいブースを見て歩きました音譜


そうそう、これ、欲し~~い!!!と思ったお皿があったのですが

どちらのブランドのものか忘れてしまって・・・あせる




大のグリーン好きの私、こちらに一目惚れしちゃいましたラブ目

どなたかこれから行かれる方、チェックお願いしま~すあせる

あるいはどちらのブランドかおわかりの方、ぜひ教えて~あせる


今回気になっていた薩摩の黒切子

初めて生で見られて感動です音譜



   もじゃにゃあのごろごろ日記


切子では不可能と言われた黒。

お見事~!!の一言でした。すごい迫力だわ!!


   もじゃにゃあのごろごろ日記  


でも、やっぱりこれを食卓で使うのは勇気要るな~~あせる


   もじゃにゃあのごろごろ日記

お猪口ぐらいがぃぃよね、と心の中で思ったり(笑)

やっぱり切子のお猪口、コレクションしたいな~~ドキドキ



   もじゃにゃあのごろごろ日記

↑どこかで見たことのある器もたくさんありました。


あ、これ『くろぎ』さんで出た!とか、『わさ』さんのとか、

『これはラボンバンス!』とか。


写真を撮っていないのに覚えているとぃぅことは、やっぱり

自分の中でも印象に残っていたってことなんでしょうね~。


恐るべし、器の魔力キラキラ


食器に負けないぐらい私達の心を虜にするのは、やはりお花。

 


  もじゃにゃあのごろごろ日記


大御所のブランドでは第一園芸さんやFUGAなどが

担当しているみたいですが、ニコライバーグマンはやっぱり

現代女性を惹きつける魅力がありますね~~ドキドキ


薄いピンクに大好きなグリーンが入ったチューリップ、

これ私もお家に飾りたいなぁ音譜



   もじゃにゃあのごろごろ日記


マイペースに歩いていたつもりが、気づけば2時間以上も

散策していましたにこ


途中でとっても可愛いピックを発見↓


  もじゃにゃあのごろごろ日記

桜の綺麗な季節になったらお弁当を作ってお花見桜

行きたいな~と迷わず購入音譜 春が待ち遠しいですキャッ☆



こちらのイベント。

気楽にフットワーク軽く色々見たいので毎年1人で

行っていましたが、今年は食器やフラワーアレンジメントが

大好きな親友を誘って2人で行ってきましたドキドキ

彼女は初めてだったのですがすごく喜んでくれて嬉しかったなにこ


自分1人だったら見つけられないような可愛いアイテムを

掘り出してくれたり、衝動買いを冷静に止めてくれたり、1人で

行くより2人の方が断然楽しいことを発見キラキラ


本当に楽しい時間を過ごすことができましたにこ


朝から張り切って繰り出したので、2人ともお腹ペコペコ(笑)

とってもお得で素敵なランチを教えてくれたので、続きは

また次回アップしますね~~オーッ!