ある日のこと。


会社の休憩室に行くと、何やら先輩達がキャアキャアと

群がっております目


視線の先にはオレンジ色の包み紙。


聞くと『東京で1番美味しい』と絶賛される大福を

上司がわざわざ並んで買ってきてくださったのだそう。


和菓子若葉マーク初心者の私。

お店の名前を聞いても包み紙を見てもピンときませんsei


秘書室では『食に貪欲』とからかわれている私ですが、

先輩達の間でも私の『和菓子ビギナー』ぶりは有名(笑)


皆さん優しく色々と教えて下さいました。


聞けばその大福。

予約不可な上に午前中には完売してしまうほどの人気とかキラキラ


その有名店とは群林堂 。(皆様はご存知ですか?)

お店は護国寺にあるそうで、近くでお子さんの入学式に

出席した上司が『お休みありがとう』ってきてくれたもの。


さて、先輩達の熱狂ぶりを見た私。

1人1個と言われていたので自分の分を早々にキープし、

そっと触ってみると、ふんわりもっちりと柔らかい感触が

指を伝わってきました・・・ドキドキ


これは大福好きのママさんにぜひとも持って帰りたい!

と即座に思った私。


『早めに食べてね』とぃぅ上司の注意も聞かず、頑張って

お仕事を切り上げ、丁寧に大福1個を包むと急いで帰宅・・・ダッシュ



大福好きのママさんは大喜び音譜

やっぱり持って帰ってきて良かった~猫


さーて、さっそくお皿に・・・と思ったら・・・。



外の冷気を受けたせいか、カッチンコッチンに・・・汗



小さな大福。

半分をママさんに、残りの半分をさらに半分にして、パパさんと

私で食べました。


お豆がたくさん入っていて美味しかったけれど、なんだかとっても

淋しい気分あせる 上司からの忠告を無視したせいで、あんなに

美味しそうだった大福をこんなに固くしてしまって・・・。

自己嫌悪でいっぱいです号泣


これなら美味しいうちに食べて、感動したら改めて自分で買いに

行った方が良かったかも・・・あせる


群林堂にも家族にも申し訳ない気持ちになりました号泣


今度ちゃんとお店に足を運び、美味しい大福をゲットして来ようと

固く誓ったのでした・・・sei