先日、sykさんのブログ を読んでいて目がクギヅケに・・・ラブ目


どぅにもこぅにもいてもたってもいられなくなり、ブログを読んだ

次の日、お仕事帰りにそそくさと・・・自転車 ↓



清里マチスミルクマカロン(7個入り1,000円)

カマンベールチーズみたいなパッケージが可愛いラブラブ


『清里マチス』・・・。

どこかで聞いたことがあるのに思い出せないな・・・あせると思ったら。

あっひらめき電球 先日ソロモン流に出演されていたPALET D'OR )の

パティシエ、三枝氏が清里に出しているパティスリーでしたキラキラ


さてさて。

ありそうでない『ミルクマカロン』なるものが果たしてどんなお味なのか

もぅ気になって気になって・・・バレンタイン



照明の加減でクリーム色っぽくなっちゃってますがあせる

本物は雪のように真っ白です雪だるま 少し小ぶりでなんとも可愛いドキドキ



中はたっぷりのミルククリーム音譜


アーモンドとバニラのお味・・・とのことですが、まさにアーモンドが

強めで、ミルキーな優しさの中にもバニラの濃厚さがあり、

クリームもたっぷりで初めて出会う味でしたにこ




↑ 食べかけの図(笑) クリームのたっぷりさは伝わったかな?



私が購入したGien青山本店(ツインタワー西館1F)では

事前予約もOKだそう。お値段もお手頃ですし、パッケージも

可愛いのでちょっとしたプレゼントに使いたいところドキドキ


そして今回はもぅ1つ、大好きなロールケーキもお買い上げ↓



その名も『黄金ロール』(1,365円)キラキラ


夕張メロンのようなオレンジ色(黄金色と言うべきなのでしょうか・笑)の

ロール生地がなんとも珍しい・・・目


生地の弾力が意外にあり、なかなか食べ応えがあります。

堂島ロールのように生地もクリームもふわっと溶けるとぃぅよりは、

しっかり古典的なロールケーキを食べている感じ。


かといって古臭い味とぃぅわけではないのですが、卵とぃぅ素材を

活かした感じ音譜 正直にぃぅと好みの食感ではありませんが、

美味しいことは間違いないですグッド!


他にも『黄金プリン』『ラパン』とぃぅ名前の可愛いお菓子、

マカロンと同じような入れ物の入ったチーズケーキなどもありましたラブラブ


順次買って行こうと思います←ってまた太る~~あせる