ふと行きたくなるレストランL'ATELIER de Joel Robuchon ナイフとフォーク


昔は家族でのディナー使いが主でしたが社会人になってからは

気のおけない友人とのランチクッキングに時々利用していますラブラブ


・・・でも今思うとこのお店、『家族ディナー』ってぃぅ雰囲気でも

ないですね(笑) 不思議な光景だっただろうな・・・もじゃファミリー汗


・・・さて話は戻ってこちらのお店。


久しぶりに来てみたらなんとコース構成が変わってました。

『ビジネスランチ1,980円』なるものがあってビックリ目


この日はゆっくりランチを楽しみたい日だったので、前菜&メイン、

デザート3,900円のコースを選びました。


前菜、メイン、デザート共に3種類ぐらいから選ぶことができます。


前菜の前にちゃんとアミューズも目

ぶーぶーリエットを乗せたカナッペラブラブリエットたっぷりで幸せ音譜


そして前菜。

コンソメスープ

 フォアグララビオリ


一面に大葉、パクチー、三つ葉などの細切りが散らしてあります。

ラビオリはトゥルン音譜としていて中から濃厚なフォアグラがグッド!


暖かいスープに浮かんだたくさんの香り豊かなグリーンは

意外と主張してきましたキラキラ すくいやすいスプーンが嬉しいドキドキ


続いてはメイン。

若鶏の・・・これは何でしたっけ?記憶でははローストとぃぅより

蒸したような印象を受けましたが、詳細は失念あせる


胸肉の部分にはファルスにハーブが入っていて、見た目も綺麗。

腿肉は骨付きでフィンガーボウルもグッド!

あっさりとした中に付け合せのキノコが濃厚さを出していて

こちらも美味しかったです。


美味しかったのはデザート。

洋ナシのソルベ、キャラメルムース、刻んだチョコレートなどが

グラスに入った1品は、王道の組み合わせで期待以上にこ


食後の飲み物ももちろん出ますし、パンも5種類ほどから

お好きなだけ。コースに+500円でソフトドリンクもつけられるし、

こちらのランチは満足度のわりにかなりお値打ちです音譜


メニュー構成の変化に加え、大好きだったサービスの方が

異動されていてちょっと淋しい気持ちもしていたのですが、

久しぶりに食べてみて、やっぱり使い勝手のぃぃお店だと実感ラブラブ


映画の前後に、お買い物の途中にと気楽に楽しめる大好きな

レストランの1つですイタリア