大好きなテレビ番組の1つ、『ソロモン流』キラキラ


一昨日のソロモン流を観ていたら、勤務地から至近距離の

新丸ビルに入っているPALET D'OR

紹介されていてビックリ・・・目


もちろん前々から存在は知っていたけれど、あまりの近さに

『いつか買ってみよ~~』ぐらいの興味度合いでした汗


でも、番組を見ているうちに、これは食べてみたいぞオーッ!

とぃぅ気持ちが増していき(笑)今週中には!と思ってました。


すると昨日、秘書の同期が役員さんに渡すチョコを探してる

とぃぅので、その同期をそそのかし(笑)お昼休みに行ってみました音譜


放映された次の日に行くなんて、我ながらミーハーで恥ずかしいあせる

・・・と思ったのですが、お店は私と同じように(いや、私以上?!)に

ミーハーな人でいっぱい(笑) なんと30分待ちでした泣

恐るべし、テレビ効果・・・爆弾


まずはお手並み拝見っと(←何様?!)厳選して6個だけチョイス。

常時40種類あるとかで、本当に選ぶのが大変でしたあせる



スタイリッシュな店内と同じぐらい素敵な包装。

クール&シックな包装が好みですドキドキ



上段左から・・・マールキャラメル(300円)・マロン(260円)

         シャンパーニュ(260円)

下段左から・・・柚子(260円)・ピスターシュ(260円)

         マールそめいよしの(340円)


マールそめいよしのは皇居付近の桜のハチミツを集めたもの。

薄~い味を想像していたのですが、予想を裏切って濃厚なハチミツキラキラ

なんだか急に皇居の桜に力強さを感じるようになってしまいました(笑)


ピスターシュも濃厚で、あのアニスみたいな人工的な

ピスタチオではなく、れっきとした『ピスタチオ』そのもの。


マロンはマロングラッセのように濃厚で、これも美味しいドキドキ


海外ブランドのチョコレートよりも優しい味で、

かといってエリカほど優しすぎない、しっかりとしたお味。


他の種類も色々と試してみたくなりました音譜


母はパティシエが自分と同じ歳だからと賞賛しきり。

さすが!ダンディ!と贔屓目たっぷりでお気に入り(笑)


とりあえずは番組内で宣伝?していた、バレンタイン向けに

発売しているとぃぅ抹茶のチョコレートを試したいところオーッ!

そちらも近々購入予定なので(←ハマりやすい・・・)レポしますね音譜


ちょうどこの日に届いた、カンテサンスでも提供しているとぃぅこちらの

発泡ジュースを貴腐ワインのつもりで(笑)合わせていただきましたドキドキ



週の初めから優雅な夜お月様 幸せなひと時でした・・・にこ