こちらはモノレール乗り場から見たディズニーランド
でも向かったのは、今年初の開催となるハロウィーンイベント
真っ只中のディズニーシー![]()
本当は朝から繰り出す予定だったのですが、さすがに
シルバーウィークとあって入場制限のため入れず・・・
15時からのスターライトチケットを購入して16時に入りました![]()
ディズニーランド
は学生時代以来、ディズニーシーもプレオープンで
お邪魔して以来なので、本当にひさしぶり![]()
パーク内はどこもかしこもハロウィーン一色。テンション上がります![]()
オレンジと黒。お洋服で考えたら決して品のぃぃ組み合わせとは
言えないのになぜかハロウィーン仕様と思うとたまらなく可愛く
思えてくるから不思議ですよね![]()
パーク内をブラブラしていると、何やら黒山の人だかりが。
どうやらステージで何かイベントが始まるよう![]()
爪先立ちをぷるぷるキープしながら鑑賞![]()
ストーリーは、触れてはいけない調度品?にいたずらっ子の
ドナルド
がうっかり触ってしまい、ミッキー
以外のみんなが
次々にゴーストにされてしまうとぃぅもの。
でもハロウィーンは一夜限り。気にせずみんな踊ろうよ!
みたいなとってもハッピーなストーリー(笑)
吹き出しながらも最後まで観ちゃいました![]()
さて、夜のイベントまではまだ時間もあるし、せっかくだから
何か1つぐらい乗り物に乗ろー
とぃぅことで向かったのは
アクアアトピア![]()
何しろジェットコースター系が一切ダメな私![]()
乗れるものに限りがある中で結構好きなのが、
この幻想的なアクアトピアです![]()
並び始めたときは結構明るかったのに、私が乗る頃にはすっかり
陽も落ちて、とってもぃぃ雰囲気に・・・![]()
45分待ちと、思ったより待たずに乗れました![]()
ショップなどを見てフラフラしているうちにいよいよイベントの時間![]()
水の妖精と火の妖精が出会うとぃぅストーリー。
エレガントな水の妖精と神秘的な音楽がオトナな雰囲気で素敵![]()
続いて水面から炎
が顔を出し、ワイルドな?火の妖精が登場!
ラストは水の妖精と火の妖精がデュエットのように奏で合い、
花火でゴージャスに締めくくられました![]()
スケールの大きさには改めて衝撃を受けました。
いつかミラコスタのお部屋から見れたらぃぃな~![]()
さて、その1時間後には花火のイベントもあるとぃぅことで、
少し場所を移動し、「ここは絶対ベスポジだろう
」とぃぅ場所で
花火の開始を待ちました。
またもや幻想的な光がパーク内を照らし、いよいよ花火が・・・
と思ったら、あれ?なんか音が後ろの方でしていませんか??
ガーン
!!
なんと、私達の背後の岩山?の後ろで派手に花火が上がってるでは
ありませんか(笑)
見当違いの場所をキープしちゃったよ~![]()
まあでも一応見られたので良かったかな(笑)
8年ぶりぐらいに訪れたディズニーシーでしたが、
大人の心をも虜にする魅力がありました![]()
ディズニーランドにも久しぶりに行きたくなってきたし、
またクリスマスシーズン
に行こうかな~![]()
お昼間に行ったディズニーランドホテル、夜はとってもロマンチックです♪