以前いた部署の上司お2人と、去年の夏も同じメンバーで

訪れた外苑前のワインバーO'hyoi's に行ってきましたワイン


 昨年の記事はこちら→(


こちらのお店は俳優の藤村俊二さんがオーナーを務めるお店。

ワインバーだからと言ってお料理ナイフとフォークをあなどることなかれパー

シェフはかの旧夏目亭の夏目シェフ キラキラ


素材も一流だけど、その腕は抜群によしグッド!

王道フレンチなのだけどクラシカルとぃぅには重すぎる、

かといって今流行りのライトなフレンチでは決してない。


ビストロと呼ぶにはあまりにもカジュアルだし、

あの独特のバランスは「夏目流」と呼ぶ以外ないでしょうにこ


いただいたお料理の中で美味しかったのは、

キノコを細かくカットしたものにソースアメリケンヌをミックス。

最後に雲丹でたっぷりと覆われた一皿です。


この超リッチなディップを軽くトーストしたパンにつけて

食べると最高!どうしようもなくワイン赤ワインが進みますキャッ☆


他にも6~7種類の「チーズあれこれ」や、プロシュートや

イベリコぶーぶーなどの定番「おつまみ」も幅広く揃っている中で

もっとも美味しかったのは定番ですがやはりピクルスドキドキ

特にミョウガのピクルスは最高ですチョキ


豪快にカットされたお野菜に染み込んだ酸味が

夏にぴったり!


もちろんおつまみ以外にもたくさんありますぞ猫


今回はオーダーしなかったけれど鴨のローストや牛フィレなど、

当然と言えば当然ですがフランスレストランさながらのラインナップ。


お料理の単価も比較的高めで1,000円台のものは少なく、

メイン7,000円!とか普通にあります。


こちらのお店は正真正銘の「オトナ」が、美味しくてリッチな

「おつまみ」を食べながらグラスワインを傾ける、

とてもmatureなお店だなと思いますキラキラ


私がお友達同士や同年代のBFなんかと気軽に行くような

場所ではとてもないし、絶対そんな使い方したくないかもあせる


とっても大人な空間でワインを飲みながら、秘書の仕事のことから

プライベートのこと、将来の夢のことなど、私のしょうもない話に

心から耳を傾けてくれる上司達を見て、自分はぃぃ部署で

ぃぃ上司に恵まれたな~としみじみしちゃいました号泣


上司達も上司達で、「もう部署が違うから」とぃぅ理由で

色々とぶっちゃけてくれました。


前の部署にいた頃は、上司達がそんなことを考えていた

なんてこれっぽっちも思わなかったのに~~!!

とぃぅようなことがどんどん出てきて、部下が上司を理解することの

難しさを改めて感じました・・・。同じ空間にいるからこそ気づけない

ことって色々あるのですね。うまく言えませんが・・・。


次回は同じメンバーで、「飲みに」ではなく「お食事に」行く予定ラブラブ

古巣の上司との楽しい時間をまた迎えられる日が来るのを

楽しみに、新しいお仕事を頑張ろう!と思った夜でした・・・流れ星