先月はお休みしてしまったイルマンジャーレのレッスン食事

今月はちゃんと行ってきました~ごはん


今回のレッスンは大盛況でなんと12人目

大人気のレッスン内容、まずはこちらを使ったお料理から↓



花ズッキーニを使ってフリットを作りますキラキラ


隠し味にアンチョビを入れたモッツァレラチーズを詰めて揚げたもの。

鵜野さんお得意のトマトソースも添えてにこ



バリュエーションデモの得意なシェフ。

揚げバージョンだけでなく焼きバージョンも作って下さいました↓



オムレツ風に卵を使って焼いたもの。

トマトソースなので何だか朝食風なお味でしたよ~晴れ

朝からこんな優雅な朝食だったらぃぃのになあ・・・ドキドキ



続いてのパスタは、フルーツトマトの冷製フェデリーニクラッカー

みんな大好き!な定番メニューですが、鵜野さんマジックにかかると

こんなにバリュエーションできちゃいます目



少しわかりづらいですが、こちらはダークチェリー&トマト

バジルの代わりにミントのみじん切りをたっぷり加えていますキラキラ


コンサバ嗜好な私は一瞬引きましたが(笑)食べてビックリ!

あまりに美味しくて感激・・・キャッ☆

ミントの爽やかさがダークチェリーと相まってとっても♥akn♥



こちらはさらに画像が悪くてすみませんあせる


たっぷり乗せられた生雲丹とのコラボキラキラ

もちろんハーブの代わりに海苔をたっぷり振りかけてますドキドキ


そしてこちらが私達用のカッペリーニ↓



これを食べると、なんだか夏が待ち遠しくなっちゃいますねキャッ☆

今年の夏もいっぱい作るぞ~~オーッ!



お次はメインキラキラ

メインのお肉は私が大好きなヒツジ仔ヒツジさんドキドキ


今回はレストラン仕様に仔ヒツジのスネ肉を贅沢に使い、

じっくり煮込むカチャトーラをいただきましたキラキラ



カチャトーラに合わせたソースはケイパーやアンチョビを使った、

酸味のあるソース。


鵜野さんのアイデアがここでまたもや炸裂爆弾

同じソースを使ってこんなに色々作ってくださいました↓



まずはぶーぶーブタさんとのコラボ。

脂多めのぶーぶーさんも、ケイパーの酸味ですっきり食べられますチョキ



こちらはうお座オナガダイキラキラ

ぶーぶーブタさんと同じソースとは思えないほど全く別物のお料理に

なっていて、みんなビックリDASH! 前菜のようなさっぱり加減です。



こちらは同じヒツジヒツジさんでも部位違いでラムチョップドキドキ

ラムチョップ大好きな私は試食なのにお代わりしちゃいました(笑)


そして圧巻だったのはこちら↓



ホタルイカに合わせてサラダ仕立てに・・・!!


鵜野さんって(いまさらですが)天才かも~~ラブ目


メイン1つにこんなにバリュエーション豊富に色々見せて

(そして食べさせて)いただけて、ほんと実り豊かなレッスンキラキラ


そうそう、最後のデザートもちゃんとありますパー

今回はダークチェリーを使ったタルトでしたラブラブ



合わせたソルベは、メロンちゃんドキドキ

ちょっぴり夏気分でした・・・晴れ


今回も4時間の長丁場で大満足だったレッスン食事

また来月も楽しみにしていま~す流れ星