週末ランチで行ったのは、白金高輪にある
フレンチ
OREXIS
![]()
当初は恵比寿のロブションで期間限定OPENのテラスで
まったりランチ
の予定だったのですが、1週間前になっても
天気予報は
のまま・・・
とぃぅことで急遽ほかを予約することになり、直前の予約も
できそうなところは・・・?と浮かんだのがこちら。
食べログの評価が低めなのが若干気になりましたが、
シェフ&サービス共にザ・ジョージアンクラブ出身![]()
ザガットでも23点と高ポイントだったことからトライ![]()
・・・ところが・・・![]()
土曜のランチタイムとぃぅのに、なんとこの日は私達と
もう1組だけ
後にも先にも2組だけでした
これは偶然
不景気だから![]()
それとも何か他の理由が・・・
とだんだん不安になる私達。
お食事を楽しむよりも「なぜこんなに閑古鳥が鳴いているのか」を
考えながらのランチタイムとなってしまいました・・・(笑)![]()
店内の雰囲気はとぃぅと、モダンシックをイメージした感じの
濃紺を基調とした内装。
お昼時にしてはちょっと暗すぎる・・・![]()
といちいち評論家みたいな目線で見てしまう私(笑)
お料理は3,000円・5,000円・8,000円のコースがあり
私達は前菜(選択肢あり)・メイン(お肉かお魚)・デザート
から成る3,000円のコースをオーダー。
アミューズもちゃんとあり、チーズ風味のクッキー。
前菜は5種類ぐらいある中からサラダ・グルマンをチョイス。
インゲンをベースとしたサラダには小海老やフォアグラが
たっぷりと
まぁまぁ普通に美味しいのですが、とにもかくにも
人がいなさすぎることでこちらも疑り深くなってしまって・・・(笑)![]()
もしかしてビネグレットソースがきつい![]()
カトラリーが小さすぎてちょっと食べにくい![]()
・・・なんていちいち神経質になりながら食べちゃったりする
自分がいました。・・・いけませんね(笑)![]()
さて、メインは帆立のソテーか牛肉の煮込みを選ぶことができ、
私は牛肉の煮込みをチョイス。
これも普通に濃い目のお味付けで無難に美味しいとぃぅ感じでした。
デザートもまぁ美味しかったのですが、なんとぃぅか、
こうして書きながらも辛くなってくるとぃぅか、
デザートの頃には早くお店を出てお茶でもし直したい気分に
なってしまいました・・・(笑)
しつこいようですが、なぜ人がこんなに入っていないのでしょうか![]()
ネットではサービスについて低めの評価の書き込みが多く、
確かに若干フレンドリーというより馴れ馴れしい感は否めないかな
とも思いましたが、そこまで悪くもない気が。
お味もサービスも特に悪くないのでなんだか不思議な気分で
ランチを終えました。
今後あのお店はどうなるのかな![]()
ちょっと気になります![]()
