誕生日を迎えるにあたり、母から言われたこと。
それは、「28歳になったら毎月エステに行きなさい」
28歳って、なんの節目の年でもないような気がして、
初めはその理由がさっぱりわかりませんでした。
でも、女性は7年を周期に体質が変化するとぃぅ話を聞き、
そして毎月通う理由も、毎月やってくる「女の子の日」を思えば
当然の周期と言われ、さらに「28歳はお肌の曲がり角」の
言葉で完全に納得し(笑)今月から素直に通うことにしました
毎月無理なく通えることが目的なので、
スッピンで行ける場所にあり、
お給料の範囲で行ける価格設定で、
敏感肌の私でも大丈夫なサロン。
とぃぅことで選んだのがこちら
自由が丘駅から徒歩5分ほどの好アクセスなJurliqueです
Jurliqueはハンドローションとネックセラムを愛用していますが
スキンケアは初めて。
なのでちょっと不安でしたが、化粧品に対する規制の厳しい
オーストラリア産の自然派コスメを以前から試してみたかったのもあり
楽しみに行ってきました
初回は60分+カウンセリング60分程度で12,000円とぃぅ
ファーストトリートメントを予約
同じ内容で90分のコースもあります
まずは温かいハーブティーをいただきながら、
担当の方から肌の悩みだけでなく最近の体調・体質の変化など
丁寧なカウンセリングをしていただいた上で
その日の内容を一緒に決めていきます
私は乾燥とアンチエイジングに興味があったので、
保湿を重点的にした内容で進めていただくことに
アロマエッセンスも好きな香り(ラベンダー)を選んだら、
いよいよ2階のトリートメントルームへ
ほの暗く落ち着いたトリートメントルーム。
ベアトップのような紺色の可愛いローブ?にお着替えします
いかにもジュリークっぽい家具達。和みます・・・
トリートメントはアロマの香りを嗅ぎながら呼吸を整えるところから
始まり、クレンジング→スチーム→泡の洗顔・・・マッサージ、
美容液、ローションパック、またまたスチームと盛りだくさんで、
本当に60分しかやっていないのとぃぅ充実した内容
しかも私はまぶたの粘膜が弱く、すぐ赤くなってしまうので
まぶただけ避けて違うスキンケアを施していただいたりと
きめ細かい配慮が嬉しい限りでした
おかげで痛みやかゆみを感じることもなく施術が終了
終わった後は、顔もさることながら何よりデコルテの輝きに感動
お肌も透明感がアップして、なんだか代謝までして暑い!
アフターカウンセリングではウェルカムティーとはまた違う種類の
少し柑橘の入った爽やかなハーブティーをいただきながら
私の現在のお肌の状態やオススメのスキンケア方法など
事細かに教えていただいて、とっても参考になりました
に帰ってからも、なるべくこのお肌の状態をキープしたくて
スキンケアもいつもより丁寧になっている自分がいました
ちなみにこちらのお店では、ジュリーク以外にも
キャロルフランクやオリゴメールなどの商品も置いてあり、
キケンな誘惑がいっぱい
次回はどのコースにしようかな 来月が待ち遠しいです
新しく毎月の楽しみとして加わったエステ
さっそくテーマに「エステ」、追加しちゃいました