目黒区在住ですが滅多に行かない街、
目黒の焼き鳥屋さん鳥しきに行ってきました
焼き鳥と言えば家族で昔よく行った六本木の鳥長、
あとは両親が初デートで行ったという同じく六本木の
南蛮亭ぐらいしか、ちゃんとしたお店は知らない私。
今回のこちらのお店は中目黒の鳥よしから
独立された方が開いたお店なのだそう
目黒駅から徒歩2分という好アクセスなこちらは、
歩くのが年々億劫になってきた私にとって高ポイント
中に入ると、明るめの店内は10数席のコの字型をした
綺麗な木のカウンターがぐるりと囲った形になっています。
中で焼くのは大将お1人。
他は女将さんともう1人の3人でやっているという、
なんだかアットホームなお店です
そのせいか客層は、若いご夫婦が圧倒的
カップルやご夫婦にはぜひオススメしたお店です
それにしても驚いたのは、煙臭さがまったくないこと
コートも店内にかけっぱなしだったのですが、
ほとんど匂いがつかず。
女性に人気という噂も納得です
さて、肝心の焼き鳥はお任せコースにしました。
てっきりおまかせ=串○本、とあらかじめ決まって
いるのかと思いきや、お腹がいっぱいになったところで
ストップと言われ、思わず絶句・・・
正直ストップできる自信がなかったのですが(笑)
なんとかストップできました
かしわ・砂肝に始まり、間・間にお野菜を挟みながらの
コース構成はメリハリが効いていてとても良かったです
面白かった部位としては、肩のお肉(少し歯ごたえあり。)、
手羽先の、先の部分の皮(複雑で考えちゃいました・笑)
ぼんじりと鳥の皮の間ぐらいの食感、脂の具合でした。
あとは、私が大好きなちょうちん
ちょうちんとぼんじりは私の焼き鳥の好きな部位
ベスト3に入ります
あの、プチッという歯ごたえがぃぃですよね~
ちょうちん、最高
お野菜は、エリンギ・アスパラ・椎茸・小タマネギなど。
面白かったのは小さめのじゃがいもをまるごと焼いて、
串から外し、じゃがバターにしてくれたこと
他にも、厚揚げを焼いて、それまた串から外し、
女将がカットしてお皿に乗せて、上からミョウガやおネギ、
カイワレ大根を刻んでかけたものが途中に出てきたり、
アクセントが効いていてとても新鮮
満席の店内は、時間制ではないのに2回転したり、
ちょくちょく「開いてる?」とドアが開いたり、
こちらのお店、かなり人気のよう
人気の秘密はお値段にもあるようで、この日は
お酒を一滴も飲まなかったので、2人でしめてなんと
10,500円かなり本数食べたのに、です
お気に入りの焼き鳥屋さんリストは、
この日、2軒から3軒に増えました