以前にも一度ご紹介した当社のオシャレ部長
の
お誘いで、ちょっと遅めの新年会に行ってきました
メンバーは部長のお友達で、某業界で単独トップを
走り続ける創業100年超の大手メーカー社長と、
「貴女の素敵なお友達を連れてきて」
と言われて真っ先に浮かんだ私の大親友kayokoの4人
50歳のオジサマ2人と27歳の私達2人・・・
周りからは、一体どういうご関係と思われたかも・・・
ぃゃぃゃそれはあまり深く考えないことにして・・・
お店は、オークラの桃花林、セルリアンの陳、
六本木の中国飯店、東麻布の富麗華、
恵比寿の龍天門の中から好きなお店を選んでと言われ、
夢のようなラインナップに興奮する気持ちを抑えながら、
大好きな富麗華を選びました
こういう会、しょっちゅうあったらいいのに・・・
せっかくの機会なので普段自分がオーダーしないものを
食べてみたいとお願いしたところ、次回からリピート決定の、
とても美味しい一皿に出会ってしまいました
フカヒレと蟹と卵のスープ
フタを開けてびっくり
スープがものすごいオレンジ色をしているんです
私、てっきり卵=だと思っていたのですが、
なんとの卵がびっちり
それにフカヒレがこれでもかというほど大量に入っていて、
ものすごく美味しいとっても感動してしまいました
他に今回初めましての1品は、お店の方オススメの
和牛の湯引き
これは・・・端的に言うと高級しゃぶしゃぶです(笑)
スープに漬かったしゃぶしゃぶにお野菜を巻いて
食べるというシンプルなお料理。
お肉の美味しさが引き立ちます
他は定番ですが、白キクラゲやピータンなどの前菜の
盛り合わせに始まり、大好きな金色はちみつチャーシュー、
綺麗に巻かれた北京ダック、豆苗の炒め物などなど・・・。
〆はご飯ものか麺かな・・・と思っていたら、
なんと五目チャーハンと麺の両方
麺は、お店の方イチオシのスープありの甘辛麺。
これがものすごく美味しくて、正式な料理名を伺ってこなかった
のが悔やまれます・・・
案の定、食べ物の話ばかりになってしまいましたが、
オジサマお2人はとても頭の良い方達なので、
お話がスピーディーでとても面白く、お子様の通っている学校の
お話から、最近の経済情勢が会社に及ぼす影響などなど
ジャンルも実に様々で、あっという間に時間が過ぎていきました。
次回はマンダリンでアフタヌーンティーという
話になっていますが、本当に開催されるのでしょうか(笑)
たまには年代の違う方とお話をするのも楽しいなと
思った夜でした
来週は別の上司と青山に天ぷらを食べに行く予定
天ぷらは滅多に食べに行くことがないので楽しみです