イベント盛りだくさんのこの季節、
長時間を履いたり、慣れない
を履いたりする
機会が増えて、私のは少々お疲れ気味です
なので私は、パンツのときはフラットシューズと決めて
少しでもを休ませるようにしています
最近特にお気に入りのフラットシューズは、
なんと言っても先日HAWAIIで買ったToryBurch
好きな色はと聞かれたら間違いなくGOLD
と即答するほど
大好きなこの色のシューズは、なんと言ってもかかとのゴムが
本当に履きやすくて、まるで室内履きで歩いているよう
ナンバー1の履き心地です
ゴールドの色もシャンパンがかった輝きで、見ているだけで
テンションが上がります
ヒール付きの普段はシンプルなものが多いのですが、
フラットは別 ちょっぴり個性的なものが気になります
一見シンプルなデザインですが、真っ黒のグリッターがびっちり
暗闇で見てもかなりキラキラしています
こちら、だいぶ履きこんでいますが・・・
サテンのリボンもお気に入りのこのフラットは、ADOREで見つけた
PedroGarciaのもの。最初お店で見て、可愛い~と値札を
見たらなんと5万円・・・ フラットに5万は厳しいなあ・・・と
泣く泣く諦めていたのですが数日後、ふらっと訪れたら、なんと
SALEで30%以上もお安くなっていて・・・もちろん即決です
こちらは浅い履き心地で、甲がとても薄い私にぴったり
ただの日はサテンが痛むので履けないのが難点です
続いては今年の春にNYで買ったもの
フェラガモのグリッタービーチシューズ
小さい頃(たぶん小学生ぐらい?)、こんなデザインのキラキラした
ラバーシューズが巷で流行ってました。
カジュアルなのにバービーみたいに可愛くて、いつもテニスに
行くときルンルン気分で履いていたのを覚えています
久々に懐かしくて購入
確か日本円で12,000円ぐらい(笑)
完全にお遊び系のなので、デニムに合わせたりと、
お気楽に履きたいカジュアルフラットです
そして最後は、思い出のフラットちゃん。
私のファーストフェラガモです
家族でイタリア旅行に行った際、せっかくイタリアに来たのだから
記念にフェラガモの靴を買ったらと母に言われて選んだ1足。
母はまさか私がフラットシューズを選ぶと思わなかったらしく
驚いていましたが、ハラコのアニマル柄とブロンズの縁取りが
まだ大学生だった私には、なんだかうんと大人に見えて、
いつかこの靴が似合う女性になりたいと思って選びました。
なので買ってもらってしばらくは履いていなかったのですが、
最近少しずつ履くようになりました。
秋~冬にしか似合わない色味なので期間限定、
しかも少しでもお天気が怪しかったら履かないし、
汚い町に行くときは履かないようにしているぐらい、
とっても大切にしている靴です。
滅多にフラットを履かないのでフラットコレクションは
まだこの4足ですが、それぞれに思い出があり、
どれも大切に使っています
私は背が166cmと高いので、ヒールを履くと
170cmを超えます なのでたまにフラットでお友達に会うと、
「今日はもじゃちゃんがちっちゃ~~い!!」と言われたりして
それもまた楽しい(笑)
何より私のを癒してくれるフラットちゃんは、
私にとって、なくてはならない存在です