ハワイ3日目のお夕飯ナイフとフォークは、

アラモアナから徒歩10数分のところにある

ワイキキデザインセンター2Fstageラブラブ


デザインセンター内にあるレストランだけあって、

モダンなインテリアショップの奥にありますキラキラ



全体的に暗めな店内で、明るいのはオープンキッチンだけ(笑)

すべてデザインの違う照明が、至るところに飾られていますキラキラ

テーブルやお椅子も1つ1つ全て違うデザインなんですよ~目



暗くて何がなんだかわかりませんね(笑)あせる



このしぼんだ巨大風船風の照明も、ある意味アート!?

デザインブックもインテリア代わりにおいてあります矢印



ここの目玉は、FENDI CASAのインテリアキラキラ

スワロフスキーがちりばめられたゴージャスなこの照明は

店内の中央にどーーーんと飾られているのですが、

これ、かなりの大きさなのに手が届くほど低いところ

設置されていてかなり圧巻でした(笑)


・・・不思議なインテリアに目を奪われながら、

まずはシャンパーニュ乾杯をオーダー音譜


ミルクの優しい味のする食パンとメニューが運ばれてきましたラブラブ



なんだかメニューもモダン(笑)!!


お買い物がま口財布で疲労がMAXの私達あせる

とりあえず無事にディナーを迎えられたことに、乾杯ドキドキ



メニューはアラカルトのほか、全6品から成る75ドルのコース、

これにEluaにもあったpairing beveragesをつけられる

125ドルのコースがありました。


このレストランナイフとフォークは、シェフが日本人ということもあってか、

pairing beverageには日本酒お酒なんかもありましたよ目


私が日本酒を飲めないので、75ドルのコースに

食前のシャンパーニュグラスワインを白&赤ワイン取りました。


まずは可愛いアミューズからドキドキ



れんげに乗って出てきたのは、seedless grapeぶどうと、何か(笑)

甘めのお味噌のような味付けの、ジュレ状のもの。

もっと欲しくなるほど美味しくて、次のお料理に期待が膨らみます音譜


続いていよいよ、コースの始まり始まり~音譜


まずは常温のyellow tale(ハマチ)うお座

皮部分だけ少し火入れしてりますが、身はレアキラキラ

上にはカイワレやキュウリ、唐辛子が乗っていて、

キャラメリゼしたタマネギが細かく振りかけられていますラブラブ



ソースはお味噌味。美味しくてハマチに全部つけて綺麗になるまで

いただいちゃいましたドキドキ


2品目はパン粉で焼いた、かに座さんのケーキキラキラ



甘いコーン白トリュフエッセンスと一緒にいただきます。

プチプチとした食感と、かに座さんの風味、そしてたまに香る白トリュフが

本当に美味しくて、この時点で1番美味しいと思った一皿ドキドキ


続いて3品目ガーリックアヒキラキラ



お料理の前に、このお皿にご注目目

そう!先日OGINOでも使われていたverreのものビックリマーク


イルボッロロブションでも使われていてお気に入りのお皿に、

またまたハワイでも出会っちゃいましたドキドキ



お料理は、ハワイのうお座であるアヒを、焼いたものに、

(もちろん外はカリっと、中はレアでドキドキ

軽く煮込んだベビーホウレンソウクリスピーポテトと一緒に音譜

ブラックペッパーソースでピリリと仕上げてありますチョキ


続いて4品目はアメリカンアメリカなメイン、ステーキクラッカー



NYステーキに、マッシュルームと椎茸のソテー&ベーコン

付け合せも「らしい」感じでマッシュポテト音譜

なんかアメリカだな~~としみじみしながらパクリドキドキ

ソースは一見濃そうですが、実は豆乳を使ったデミグラスソースで

ちょっぴりヘルシー音譜


続いて5品目は、2つ目のメイン、ラムチョップ音譜



この時点で結構お腹がいっぱいになってきていたので

ラムチョップが1本だけで、2人とも内心ホッ・・・DASH!


そして最後の6品目デザート音譜



なんとびっくり目

すべてチョコのデザート(笑)!!

左からチョコレートドリンクチョコレートムース

そしてクラシックショコラ(笑)あせる


なぜこういうことになったかと言うと、オーダーの際、

一緒にいたお友達がチョコレートが苦手なので事前にそれを

伝えたところ、私も苦手かどうかを聞かれたため、

チョコ大好きですドキドキと張り切って答えたところ、この状況に・・・(笑)


まあでも全て美味しくいただいたのでいいのですが・・・汗


ちなみにお友達のデザートはこんな感じでしたこちら



右から、細かく砕いたアップルパイにバニラアイスクリーム、

そして珍しい、のシャーベット。これが絶品ラブラブ

そしてカボチャのチーズケーキ。これも意外とさっぱりで美味ドキドキ


そんなこんなでディナーナイフとフォークを堪能した私達キラキラ

3日間の中で、stageはベストレストランでした星

サービスもとても良く、帰りもタクシーが来るまで

ずっと一緒におしゃべりしながら待っててくれましたハート②


ちなみにレストラン手前にはプリペイド式で楽しめる

ワインバーワインも併設目


若い現地の人達が楽しそうにワインを楽しんでいましたよ音譜


ハワイ旅行もあっとぃぅ間に、あと1日になってしまいました涙