今日はお料理教室ナイフとフォークで習ったジェノバ風パスタを作りましたドキドキ


もうだいぶ寒くなってきたので、そろそろお鍋お鍋もぃぃかも音譜

とも思ったのですが、TAKAさんのblog パソコンを読んでいたら

あまりに美味しそうなジェノベーゼに目が釘付け恋の矢


なんだか急にこのパスタが恋しくなってしまいましたラブラブ



   エプロン ドキドキ エプロン ドキドキ エプロン ドキドキ エプロン ドキドキ エプロン


まずは松の実やバジル、パルメザンなどをミキサーに音譜



レッスンで目からウロコだったのは、パセリを入れること目

こうすることで鮮やかなグリーンになるそうですキラキラ

ビタミンCもたっぷりいただけて、一挙両得ですねグッド!



さらにオイルを加えたら、とっても滑らかなペーストの出来上がり音譜



塩・胡椒で味を調えたら、ここで私の一工夫ひらめき電球



松の実を少し足して、ちょっとだけミキサーに!

これでコリコリした食感が残って楽しくなりますドキドキ



ジェノバソース完成チョキ

もちろんこのままパスタに絡めても充分美味しいのですが、

レッスン食事はこのままで終わりませんパー


こちらはフライパンクッキングの中矢印



プチトマトミニトマト即席トマトソースを作って、

さらにレッドパプリカパプリカ 赤海老さんさそり座まで入っちゃいますドキドキ


こうして超ボリューミーなジェノバ風パスタが出来上がりましたキラキラ




前回作ったときはオイルを控えすぎてパスタが全部吸ってしまったので

反省を活かして多めにしたら、ちょっと多すぎちゃいましたあせる


さらに今回は、お塩がちょっと足りなくて薄味になってしまったので

最後のパルミジャーノチーズで調整が必要になったのが反省点汗


なかなか難しいですねあせる

めげずにまた作ってみようと思いますグーキラキラ