今日の我が家のお夕飯は鉄板焼
鉄板焼はとにかく匂いがすごくて大変なことになるため
家中の窓を全開にできる季節にやるのが条件
とぃぅわけで今日は今年最後の鉄板焼になりそう
さて、定番の具材ですが、お肉はステーキ肉、タン塩、カルビ、
そしてもじゃの大好物、海老
今日も2匹食べてました(私は1匹なのに・・・)
お野菜はアスパラ・茄子・エリンギ
・皮つきじゃがいも。
・・・そして今日は珍しいお野菜が食卓に
京野菜の万願寺唐辛子
つやっつやしてて綺麗でしょ
さっそく最近の私のバイブルをチェック
唐辛子のページではなく、パプリカのページに載ってました
辛みもなくて肉厚で、とっても美味しかったです

・・・普段、和食に

(イマイチ詳しくないので何が合うのかわからなくて・・・
)

今日はちょっとワイン飲みたいねぇ~
とぃぅ話になり、

先日サルバトーレフェラガモさんにサインしていただいた
こちらのワイン
と一緒にいただきました


(先日の記事はこちら→☆
)
グラスの後ろに鉄板があってうまく写ってない上に
なんとなく和テイスト
の中にグラス
があるのは


やっぱりちょっと違和感ありますね・・・

でもこのワイン
、1,700円で衝動買いしたわりには

結構美味しくって、鉄板焼のお肉達にもよく合ってました

さすがフェラガモさんです
(←関係ないはず。)

また来年の鉄板焼までサヨナラです

これからはお鍋の季節ですね~~
