昨日は急遽家エスニックはっぱを作ることにグー


作ったのはヤム・ヌアというお料理食事

見た目もボリューミーだし、大人数にオススメです音譜



これは朝日新聞に掲載されていたマロンさんのレシピ ドキドキ

簡単でとっても美味しいので作り方をご紹介しますチョキ


1 薄切り紫タマネギ(またはタマネギ)半分、ザク切りの香菜

   2株、ミントの葉とちぎったサニーレタス各適量を用意


2 薄切りニンニク1片を炒めて香りを出し、小口切り赤唐辛子

   2本、ひと口大の牛薄切り肉250㌘を炒めて軽く

   塩コショウをする

   

   肉の色が変わったら春雨80㌘を戻して切ったもの、

   砂糖大さじ1、ナンプラー大さじ2強と合わせて少し冷ます


3 12を混ぜ、ナンプラー少々を味をみて加え、

   レモン汁大さじ1強、塩コショウで調味


4 香菜、ミント、刻みピーナッツを散らし、プチトマトを飾る


結構簡単ですよねはてなマーク

短時間で出来るし、男性でも簡単に作れるのでオススメです音譜


昨日はもぅ1品、これまたお手軽なサラダを作りましたドキドキ



ピータンお豆腐アボカドを適当な大きさにカットして

パクチーを散らした後、寿オイル 中華ドレッシング

回しかけるだけチョキ



これがかなり好評で、もっと大量に作れば良かった~あせる

と後悔した1品でした汗


合わせた飲み物は、とりあえずワインワインでしょビックリマーク

というノリになり、7月に開催された

イタリア六本木ヒルズのイタリアワインデー イタリア

頑張って背負い持ち帰ったプラネタキラキラ



昨日は雨で中止になると思いきや、

ちゃんと開催されていた多摩川花火大会花火


我が家からは残念ながら見えませんでしたが

大きな音と明るい空を見ながらワイワイ盛り上がりました音譜