今日は、お料理教室ナイフとフォークで習ったメニューを復習しました~キラキラ


食事ボローニャ風 リゾット



・・・ところが今日は、いきなり失敗しちゃいましたハートブレイク


レッスンのとき、先生から

「お肉にかける塩コショウが少し足りない?」

と言われたので今回気持ち多めに酢してみたのですが・・・。

お味見してみると なんかしょっぱい・・・DASH!


リゾットに入れる方はお塩を控えたので

なんとか食べられるお味にはなったものの、

レシピにある適量って本当に難しいあせる


お肉のグラム数に対して最低1%は入れること、

と言われたのですが・・・1%超えちゃったのかな・・・あせる


次回はお塩の量を気をつけなくっちゃグー

さっそくレシピに注意書き加えときました汗



続いては、前にも作ったお野菜たっぷりカポナータ(前回blog→

でも今回はもっと煮込んでラタトゥイユ音譜


食事ラタトゥイユ


前回よりもお茄子ナスを多めに入れたので、

お茄子ナスのアクで少し濃い色に仕上がりましたクローバー

ズッキーニをせっかくシマシマに可愛くしたのに、

切る段階でシマシマを無視して切ってしまい、

シマシマが活かしきれませんでしたハートブレイク


今日はなんだか失敗続きだなぁ・・・あせる



さて、最後のサラダは我が家のレシピの中で

もっとも簡単で、そしてもっとも臭い!!サラダです波



写真だと何がなんだかわかりませんね汗


ニンニクが大好きな方には、

ぜひ一度作っていただきたいサラダですドキドキ


1 サラダボウルにレタスをちぎって入れる


2 ピーナッツを粗みじんに切っておく

   (※ピーナッツはクッキングペーパーなどに挟み、

     その上から包丁で切ると飛び散りません)


3 オリーブオイルを温め、鷹の爪とみじんぎりにした

   ニンニクを入れて、焦がさないように炒める


4 ニンニクに火が通ったらレタスの上から回しかけて

   ピーナッツを散らす(鷹の爪は出してくださいね!)


5 最後にゴマ&中華ドレッシングをかけて完成!


熱が入って少ししんなりしたレタスに、カリカリしたピーナッツが

とっても良く合いますチョキ


ぜひお試しくださいラブラブ


デザートはお中元でいただいた桃です~~シングルハート*


ちょっとお行儀悪いけど、中をほじほじすると・・・



マミーどん作! 桃のアイスクリーム入り~ラブラブ


桃と生クリームとレモン汁で作った、とっても素朴で爽やかな

手作り感たっぷりのアイスですドキドキ


一緒に食べるととんでもなく美味しかった~~ラブラブ