今日はお料理教室でしたナイフとフォーク



宝石緑あさり貝。のボンゴレ風冷やしうどん

宝石緑蒸し茄子ナス

宝石緑さつま揚げ


蒸し茄子ナスは、皮をむいてラップで巻いてレンジでチン音譜

・・・と簡単なのですが、タレキラキラにこだわりありパー

なんと板ゼラチンを使ってポン酢でジュレを作ります目


そしてさつま揚げは、市販のお魚のすり身うお座を使うのですが

中身はコーンコーンと枝豆枝豆 コーンの甘さと、枝豆の食感が絶妙ラブラブ

見た目もグリーンとイエローで綺麗でしたチョキ


今日のメニューは全体的にさっぱりしているので、

夏のランチナイフとフォークに最適かな音譜


夏休みにでも作ってみようと思いますドキドキ


ちなみに、本日のメニューに合わせたワインワインはこちら左下矢印



合ってるかどぅかは別としてあせる

美味しいワインでした~グッド!