今日は、先週お料理教室ナイフとフォークで習ったメニューを復習音譜


まずはサーモンのカルパッチョうお座


サーモンが見えなくなるほどお野菜を乗せてしまいました(笑)

さらにお料理初心者若葉マークの私は、

相変わらずキュウリきゅうりの千切りが苦手なので

見るに耐えない形状をしております・・・ハートブレイク

でも、食べごたえがあって美味しいとの優しい言葉をいただきました汗


・・・さて、お料理で習ったのですが、カルパッチョうお座を作るとき、

超基本のお決まり事があるそぅですメモ 


それは・・・


お皿に塩&胡椒を散らしてから盛り付けを開始すること。


カルパッチョを出すレストランナイフとフォークならどこでもやっているのだとか目

今まで考えたこともありませんでしたが、確かに味が引き立ちますキラキラ


・・・さてさて続いては昨日のランチナイフとフォークに作って余った

カポナータに、今日はレッスン通りモッツァレラをトッピング音譜

ちぎったものを乗せてもOKなのですが、

私はコロコロしたのが好きなので、こちらを使いました左下矢印



これは我ながらまぁまぁ良くできたかなラブラブ

・・・続いてメインはほうれん草のパスタ 鶏のクリーム煮


レッスンではパスタマシーンを使ったのですが、
持っていないので私の包丁に全てが託されました爆弾

見ての通り、「これはインゲン!?」って感じ・・・あせる
でもパスタ以外はとっても美味しくできたと思っていますパー
今日はたくさんの食材を使って作ったので時間もかかったし
とっても疲れました~DASH!

でもエノテカの店員さんがオススメしてくださったワイン白ワイン
とってもお料理に合ってて美味しくって疲れも吹っ飛びました~音譜