今日は前から気になっていた赤坂のフレンチ![]()
シュマン
にランチに行ってきました![]()
まずはシャンパーニュで乾杯
初めて飲むシャンパン
でしたが
ほのかに
の香りがして爽やかな飲み心地![]()
・・・さてさて、メニューはさんざん悩んだものの
どうしても鴨のローストが食べたくてアラカルトに![]()
と、ぃぅわけでこんな組み立てにしてみました![]()
前菜
南仏ラングドック産天然エスカルゴ(プティグリ)の
ブルゴーニュ風 ポテトのピューレとチップス
メイン
シャラン産鴨胸肉のロースト スパイスキャラメルのナッペ
ポレンタのガレットとコーンスフレ
デザート
マスカルポーネムース、バルサミコ風味の苺とフルーツトマト
チュイルダンテール、ミルクのジェラート、苺のクーリ
ホワイトチョコレートのエミュルジョン
ワインは赤のボトルで99年のジブリ![]()
リストをざっと見た感じでは、
全体的に白が豊富で赤はお値段高めな印象でした。
特に大好きなブルゴーニュはかなり高かったです・・・![]()
さて、お料理に戻りますがメニューに旬の食材として
1g150円のサマートリュフとぃぅのがありました。
珍しいのでオーダー![]()
メインに3gずつ(笑)かけていただきました。
普通の黒トリュフは1g900円ぐらいとのことなので
お値段は6分の1。食べてみるとお味も薄くて・・・納得(笑)
でも、とても良い経験になりました![]()
ところで・・・。
今日は、本当はお友達と2人でここへ来るはずだったのですが
体調を崩して急遽来られなくなり、お詫びにと
なんと彼女がお店にバースデーデザート
を
事前にお願いしておいてくれました![]()
・・・熱い友情に感謝です![]()
今日も大満足のランチを堪能![]()
最後は小玉シェフに見送られながらお店を出ました。
(アンフォール出身のシェフは皆さんお見送り必須なんですね~)
シュマンは大きな窓とゆったりとしたスペース設定で、
とても開放的で居心地のぃぃ空間![]()
お天気の良い日はぜひオープンテラスで楽しみたいです![]()
サービスも、100点満点![]()
お店のオーナーソムリエや他のスタッフも
みなさん丁寧だけど淡々としていて落ち着いた雰囲気。
つかず離れずの絶妙な接客がかなり好印象でした![]()
冬になるとライトアップ
を見ながらお食事を楽しめる
とのことなので、移り変わる季節を楽しみながら、
四季折々訪れたいレストラン
です![]()

