4日目の今日は、この旅行中初めての曇り雷


でも、雨になる前に、まずは展望台へ急ぎます走る人あせる

080330_085346_ed



その後はメトへ。

メトは見始めたら永遠に時間を過ごしてしまいそぅなので、

厳選に厳選して、中世美術と近代美術をぐるっと見ることに。


慌ただしい鑑賞の後、今度はホイットニー美術館へ行き、

例のジャムで有名なサラベスでランチナイフとフォーク
アボガドやモッツァレラの入ったサンドウィッチで満たされた後は

5番街でお買い物タイムです音譜

憧れのトムフォードは想像以上に敷居が高くて

とっても緊張しました・・・あせる

080329_224355

でも、頑張ってネクタイキラキラを購入しましたラブラブ

どぅか喜んでくれますよぅに!!


続いては懸案のPRADAへ。

10年以上使い込んだお財布と、とぅとぅ新旧交代ですあせる

080329_224434_ed

意外にも手に馴染んで使い易い!!

バッグカバンは小さめが基本の私でも、

意外とどのバッグにも入るし、すでにお気に入りですドキドキ


その後は、王道BARNEYS NEW YORKにも行きました。

父の愛用シャンプーMOLTONBROWNを買うつもりが完売ハートブレイク

でも日本では高くて手が出なかったTOCCAのキャンドルを購入DASH!

080330_134306_ed


さらにSAKS 5th AVE.に行って、

イギリスで有名なシャンパントリュフをお土産に買いましたキラキラ

080330_162420_ed


大量のお買い物を一度ホテルに戻って置いたあと、

touch & go で今度はミートパッキングへ。


ここで私達の旅行で最後のディナーナイフとフォークをしました。

junkoが頑張って予約を取ってくれたのは、

電話番号非公開のレストランWAVERLY INNナイフとフォーク

080330_085500_ed

080330_085517 ←地図はこちら目


最後の最後でゆったり&まったり、あっとぃぅ間の旅を振り返ったり、

将来のことについて色々話し合いましたコーヒー


ちなみにお店を出ると数名のパパラッチがお店の前に待機していました!

なんでもこのお店にはほぼ毎日誰かしらセレブリティが訪れるので、

毎日待機しているんだとか。このエピソードには一同びっくり目


ディナーでお腹いっぱいの私達でしたが、

最後の夜が名残惜しくて、人気のヨーグルトスウィーツ、

PINK BERRYで夜お茶?して、今度こそ、全日程が終了ですあせる


200803272225000.jpg


まだまだ帰りたくないけど、泣く泣く荷造りです。
それにしても、まったく荷物が入りません・・・汗