珍しく機嫌が良い。久しぶりによく眠れたからだ。



画像の引用は「著 ロバート・シモンズ ポケット版 ブック・オブ・ストーン」から。



フルグライトである程度眠りの浅さは改善したものの、一定のレベル以上は改善しなかった。

フルグライトを使う以前がかなりの頻度で目覚めていたので劇的に改善したように思えたが、一般的な健康状態とはまだほど遠いのである。





のだが、アゼツライトを使用した途端ぐっすり眠れた。




ロバート・シモンズの新著の「新しい意識の石」でも詳細に語られているが、特にこの石は全身の液晶体(リキッドクリスタルボディマトリックス)に作用する。


あくまで私のマインドの考察ではあるが、私の身体が深く眠れなかったのは「ある特定の器官(脳、神経、内臓)が不調だったから」ということではなく、「全身の第一身体(肉体)、第二身体(液体)といった五身体の表面にエネルギーが溜まっていたから」という感じがする。


「全身のどこの部位が不調かはよくわからないけど不健康」という私のような人には、全身の液晶体(肉体と液体の間)に作用するアゼツライトはおすすめできる。



まだアゼツライトを置いて日が浅いので感情体、思考体などの深いところまで作用するかは検証できていないが、「とりあえずの健康の石」としては極めて優秀である。またロバート・シモンズの著述によれば他の石の作用も邪魔しないらしいので組み合わせるのにも有用だ。



ロバート・シモンズが宣伝している石の筆頭であり私は少し燻しげにこの石を見ていたが、彼にはごめんなさいしなければならない。

とはいえ以前試したヒマラヤレッドゴールドアゼツライトはさほど効果を体感できなかったので





アゼツライト系の全てが全て、とはまだはっきりとは言えないかもしれない。



とはいえ彼が言っていることにある程度の信用性は持てるので、彼がパワーストーンに取り憑かれる要因となったモルダバイトも今後試すつもりである。というか今試しているところなので今後レビューすることになるだろう。




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ