聖職者による年少者への性的虐待の実態がまた明らかに(ポルトガル) | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

カトリック教会の聖職者による児童虐待は各国で表面化し、世界的な問題に発展している中、ポルトガルのカトリック教会の委託を受けた独立調査委員会は13日、同教会の聖職者が1950年以降、少なくとも4815人の子供に性的虐待を加えていたことを明らかにしたそうです。

 

********

(時事通信) - Yahoo!ニュース 配信 引用

子供4800人余に性的虐待 カトリック聖職者が関与 ポルトガル

 

同委によると、2022年に500人以上の被害者に聞き取り調査を行ったところ、「はるかに大きい被害の実態」が判明した。

記事画面

********

 

調査漏れは必ずありましょう。1950年以降の年少者が調査対象であるなら死亡者や連絡の取れない方々も多々いるものと思われます。また往々にして男児・少年の場合は自らの被害体験を明かさない場合も女児・少女と比すれば多いのではないでしょうか.

加えて相対的には被害意識すら希薄であることも考えられましょう。

 

被害者の大半は男児・少年@仏カトリック教会の児童虐待