ジャスティン・ティンバーレイクがmyspaceの株主に | MOJOのブログ

MOJOのブログ

洋楽ミュージックビデオやコマーシャルフィルムなど

6月30日Specifik Mediaが音楽・エンターテインメントを中心としたSNS myspaceを3500万ドルで買収。
ジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)は、Specifik Mediaのパートナーとして、myspaceの "戦略的な役割を果たす株主" になったようなんです。
評価額700億ドルともいわれるfacebookに対してmyspaceの3500万ドルは、叩き売り。
両社の明暗を分けた理由について、世界最大のSNS "facebook" 誕生の物語、映画『ソーシャルネットワーク』でジャスティンが演じた、facebook影の助言者、ファイル共有ソフト ナップスター(Napster)の生みの親として知られるショーン・パーカー(Sean Parker)が「さっさとfacebookをコピーだけしていれば、facebookになれたかもしれないのに」と映画ばりの辛口で語っています。