マクラーレン(McLaren) WEBサイト | MOJOのブログ

MOJOのブログ

洋楽ミュージックビデオやコマーシャルフィルムなど

WEBデザインのネタ-マクラーレン WEBサイト

マクラーレン(McLaren)のWEBサイトは、ランディングページでF1チームサイトとマクラーレンの事業であるスポーツカーメーカーとしてのサイトに振り分けています。
F1チームサイトは、ホワイトベースです。
使われている画像にグラデーションやグランジなどの加工は、されておらずソリッドなカラーで配色されています。
グラデーションやリフレクション(反射)などをデザインに使用しているサイトが多い中、逆におしゃれかも。


$WEBデザインのネタ-マクラーレンF1 WEBサイト

マクラーレンといえば、ルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)とジェンソン・バトン(Jenson Button)所属の名門F1チームとしても有名ですが、昨年MP4-12Cの発表からスポーツカーメーカーとしても注目を集めています。
いままでのマクラーレンブランドからすると低価格なMP4-12C。
とはいっても2000万円オーバーの高級車ではありますが、マネージング・ディレクターを務めるアントニー・シェリフは、1年に1回ニューモデルを発表するとコメントしています。
MP4-12Cは、『フェラーリ 458イタリア』や『ランボルギーニ・ガヤルド』のライバル車なわけですが、下の価格帯に位置する『ポルシェ 911』のライバルとなるモデルや、さらに上の価格帯『ランボルギーニ・アヴェンタドール』や『フェラーリ 599』の後継モデルのライバルとなるモデルの発売を予定しているとのこと。
バッテリー駆動のモデルの発売予定もあるようです。


これまで"F1" と "スーパーカー" の分野で最高のマシンを作り上げて来たマクラーレン。
"量産スポーツカー" の分野に本気で進出してきたわけです。
発表が楽しみです(笑


こちらは、ルイス・ハミルトンとジェンソン・バトンがMP4-12Cのテストドライブを行う映像。




スポーツカーメーカーのマクラーレンサイトは、ブラックベース。
カーボン素材のような背景を使用し、男性好みのメカっぽいサイトに仕上がっています。


WEBデザインのネタ-マクラーレンオートモーティブ WEBサイト2

WEBデザインのネタ-マクラーレンオートモーティブ WEBサイト