無事、新人らしくない新バンド「SSB」の初ライブが終わりました。
「どっと祭実行委員バンド」って噂もあるw
リズム隊がお揃いのTシャツ。私のハワイ土産を着てくれた。ありがとう。
tarboは、知らなかったらしいw

キーボードには、なおちゃん。
練習時から 音やタイミング等 細かくリクエストされ、大変そうでしたが 期待に応えてくれました!
SK2遣い。なおちゃんのオルガンの音に痺れた方も多いのでは?!

アンコールを頂き、
「うふふとあっはーの2人、出てこいやぁ!」と、高田ばりにステージに呼び
miyukiちゃんと、ゆきちゃんとJoy to the World を熱唱。
リハしてなくても、miyukiちゃんがハモリ、その中をゆきちゃんがフェイクして泳ぐ感じ。
たまらん!
お互いの得手を知ってるからできる歌。

「ここ何年かで、ベストな歌を聞かせてくれた」と、昭一さんに珍しく褒められて一安心。
ホント・・・このメンバーでやるのは肩の荷が重かったよ。

打ち上げ中に、リズム隊に呼び出され 今後のやる気を確認されるw←そんなバンドあんのか?w
「楽しくなったんだよ。」
そう言われた。
結成当時は、こだわりのあるメンバーばかりだから、一触即発の瞬間が何度もあって ヒヤヒヤしたり、噛み合わなかったり。
こんなはずじゃない!って、全員で焦っていたような気がしてた。
だから ライブをしてみて感じ取った感覚が「楽しい」って事は嬉しい事でした。
勿論 やるよ!って、即答。

それよりも、SSBのステージの挨拶。
「はいっ!どうも」と、スーさんとドライヴの挨拶で始めた。
喜んでたけんちゃんw
「真似されたね」って、ある人にmiyukiちゃんが言われて・・・その方に応えた返事がキュンときた。
「あ、いいの。あすかちゃんメンバーだから」って。
スーさんとドライヴのおかげで、半分巻人になれたし、音楽は楽しいもの、楽しませるもの、その為には 演奏側が明るく元気で、楽しい人じゃないと無理ってことを教わった。
感謝です。

SSBは、厳しくもあり 楽しくもある。
次は12月21日土曜日 dimplesで、Hassyさんといとうかなこさんの「YOI🌸HARU」のOAをアコースティックでやります。
なんと、あのスーさんとドライヴも参加しますよ!
詳しくはまた後日。