イマシバシノアヤウサのブログ -6ページ目

イマシバシノアヤウサのブログ

鵜山仁・浅野雅博・石橋徹郎の演劇ユニット☆
2019年8月下北沢OFF・OFFシアターにて
1ヶ月ロングラン公演に挑戦!


『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』

いよいよ本日より開幕いたします。

ここからまた文字通り長い旅が始まります。


皆様、心よりお待ちしておりますビックリマーク
本日、5月1日(金)18:00より
当日受付精算チケットの「インターネット直前予約」のお日にちを追加いたします。

《現在の受付対象公演は、5月4日(月)~5月17日(日)です》

下記のご予約フォームより、希望ステージのご予約をお願い致します。
各公演日の前日の24時まで受付いたします。

チケットは当日受付にてご用意させていただきます。
開演の10分前までに、受付にてご精算ください。
開演時間の5分前までにチケットのお引き取りがない場合は、ご予約は無効となりますのでご注意ください。

販売を終了しているステージに関してましては各プレイガイド、または当日券をご利用ください。
*当日券は必ず販売いたします。

11日以降の公演については、各プレイガイドにてご購入いただけます。
<チケット取り扱い>
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:442-577) http://t.pia.jp/
Confetti(カンフェティ) http://confetti-web.com/
カンフェティチケットセンター 0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)


インターネット直前予約はこちら
4月25日(土)10:00より
当日受付精算チケットの「インターネット直前予約」をスタートいたします。

《今回の受付対象公演は、5月4日(月)~5月10日(日)です》

下記のご予約フォームより、希望ステージのご予約をお願い致します。
各公演日の前日の24時まで受付いたします。

チケットは当日受付にてご用意させていただきます。
開演の10分前までに、受付にてご精算ください。
開演時間の5分前までにチケットのお引き取りがない場合は、ご予約は無効となりますのでご注意ください。

販売を終了しているステージに関してましては各プレイガイド、または当日券をご利用ください。
*当日券は必ず販売いたします。

11日以降の公演については、各プレイガイドにてご購入いただけます。
<チケット取り扱い>
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:442-577) http://t.pia.jp/
Confetti(カンフェティ) http://confetti-web.com/
カンフェティチケットセンター 0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)


インターネット直前予約はこちら




『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』、順調にお稽古進んでおります。

あまりにも沢山の企みがありすぎて、ちょっと詳しく進行状況を申し上げられないのがもどかしいのですが、

とりあえず、


"駒はそろった"


という感じです。


ですが、最後までこだわって参ります。ここからです。

よろしくお願いいたします。


チケットにつきましては、日にちよっては、もうすぐ気にかけなくていけない日も出ておりますので、
その辺りもあわせて、重ねてどうぞよろしくお願いいたします
昨日から立ち稽古用の稽古場に移りました

この作品は1966年に初演されて以来 
現在に至るまでその人気は全く衰えることなく
世界中で常に期待をもって上演されているようです

その秘密はなんなのか

今回 この上演のためのオリジナル台本を作るにあたり
「モジョ ミキボー」からお世話になっている平川大作氏に
新訳をお願いし さらにその新しくできた言葉を
演出家と俳優で声に出して動作確認をしながら微調整をする
そんな戯曲の分解作業のような工程を経ることによって
もやもやと現れてきたものがあります

ロズとギル ふたりの掛け合いの面白さはももちろん
哲学的な面白さや ハムレットの舞台裏的な設定の面白さ 
などなど 面白さの要素はいくつもありますが
そこには実に絶妙な仕掛けが施されているようなのです
徹底的に考えて構築されたところもあるでしょうが 
それだけではなく自然物のような緻密さもあるのでは
と思われるのです

分解すればするほどその美しいメカニクスが
見えてくるのでしょう

しかし同時に そういった技術的な側面だけではなく 
なんといってもやはり特別な人間臭い想いというものが
この戯曲にはあるのだと思います 

まだ輪郭ははっきりしていませんが 
それらが長いあいだ大勢のひとを魅了し続けている
のかなと今は考えています



昨日はあるシーンの衣装合わせでした
これまた ありえないクオリティの衣装が出来上がりました 
楽しいです



出来るだけたくさんの発見をして 良い具合に組み立てて 
あの小さな劇場をいっぱいに満たしたいです

どうぞみなさんも楽しみにしていて下さい