
ご覧いただきありがとうございます😊
1つ多役が大好きだから
サイベックスのトラベルシステム
親子してこれがいい🤩となり
退院時から
クラウドZが大活躍👌
車には固定ベース
外ではミオスにアダプター付けて
そのままベビーカー
何にも付けず
キャリーとしてとても便利🤩
家の中でも
ゆりかご的に使っていたけれど
赤ちゃんの成長は早い💨
クラウドZは1歳半まで使えるけれど
家の中でバウンサーとしては
窮屈だよね🤔
やはりバウンサー要るかな?
なんて話していたら
母からこれ使う?と連絡📲
どちらも
娘たちが使っていたモノ!
まだあることに驚き😳
そして
今回要らない!と返したのはワタシ🤣
でもね
娘が要る!って😳
両親が保管していたおかげで
再び活躍することになったバウンサーたち
急に広い感じ笑
動きが活発になってきて
動ける広さに赤ちゃんも大満足🤩
娘たちが使い終えてから
20年以上の時の中で
6人の赤ちゃんを乗せ
今に至るまで保管され続け
こうして
娘の赤ちゃんが現在使用中👌
なのですが
どうやらみなさん
向かって右側ばかり開閉してきたらしく
ある日
ホルダーがパキッと外れてしまい
大きなボタンホルダー状に🤯
本来なら
布ベルトを通してパチっと止めるのですが
通せるけどホールド不能🙃
そんななか
もう使わないからどうぞ!と
バウンサーをいただけました🤩
現在のビョルンを見習って
ボタン式にしたところ
大きなボタンホルダーだから
あそび多くて調子いい🤣笑
新旧並べてみると
- 座面位置が高くなった
- ボタン式ホルダー
- フレームが頑丈になった
赤ちゃん
いつもと違うから戸惑った?
どちらかというと怒った?
いつもの動きをして
あれ?揺れない
あれ?足つかない
そしてキョトン顔!笑
現在のタイプは
この2つの真ん中という感じ
ゆる過ぎず安定感もある👌
これから買うならメッシュだな🤔