ふっくら生地に板チョコを入れてタイヤキをしよう アップ

      

ポワソンプレートをセットして電源を入れたら計量開始!

       

デジタルキッチンスケールにボールをのせて

さとう30g+たまご2個→電動ホイッパーでしっかり泡立てる。
ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集

黄色→クリーム色。泡がいっぱいでモコモコした感じになったら、

デジタルキッチンスケールにのせて追加計量!


+牛乳30g+オリーブオイル10g→電動オフで混ぜる。

+強力粉20g+薄力粉70g→電動オフで混ぜる。


ビタントニオサンドベーカーの余熱を確認したら焼き始めよう 音譜


生地大さじ2+チョコ
ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集

チョコが隠れるように+生地大さじ1


しっかり閉じて待つこと5分 砂時計 
ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集


ふっくらチョコタイヤキの完成 ニコニコ
ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集


ふっくら生地ってわかってもらえますか?
ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集

たまごを泡立ててから生地を作ればベーキングパウダーが無くてもふっくら 合格
冷めてチョコが固まってから食べるのも美味しいよ キスマーク

ランキングに参加しています。

食べたい!と思ってもらえたらポチッと応援をお願いします!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓