気温が下がってきて余熱に時間がかかるようになてきたでしょ?余熱はしっかりしましょう ひらめき電球


ポワソンプレートをセットしてビタントニオサンドベーカーに電源を入れたら生地を計量 にひひ

    

デジタルキッチンスケールにボールをのせて

計量→クリア(0)→計量→クリア(0)→・・・追加追加の計量開始!

塩1g+砂糖 5g+ベーキングパウダー4g

+ヨーグルト100g+牛乳100g+薄力粉150g+8mm角チーズ50g

            

 

ヨーグルトを計量したときに使った大さじで混ぜ混ぜ・・・


生地ができた頃にはビタントニオサンドベーカーもすっかり熱々 メラメラ 


生地を大さじ3ずつ型に入れ、しっかり閉じて待つこと5分 砂時計


外はサックッ中はもっちりチーズパンの完成!

ビタントニオ バラエティ      サンドベーカー活用日記                      はさんで完成!の レシピ集


デジタルキッチンスケールがあるからスピーディーに作業が進むってわかったもらえましたか?

デジタルキッチンスケールをビタントニオサンドベーカーの相棒にしてね ニコニコ


ランキングに参加しています。

食べたい!と思ってもらえたらポチッと応援をお願いします!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓