いよいよ入院しました真顔


流れを記録していきます




10:30    入院受付

11:00    産婦人科で病室案内

             身長体重測定、体温血圧測定、NST

11:30    NST後看護師さんから今日の流れの説明

12:00    昼食

13:00    麻酔科の先生の説明と問診

13:30    看護師さんから入院期間中の流れの説明

14:30    剃毛

15:00    シャワー(20分)

16:30    麻酔科のナースからお話

17:30    胎児心音確認

18:00    夕食

19:00    看護師さんから朝一で採血のお話

21:00    消灯



電気消しても廊下の灯りとか色々気になるので、寝るときはアイマスクに耳栓して寝る予定です


抱き枕兼授乳クッション、嵩張ったけど持ってきて良かったキラキラ


これでいつもに近い睡眠環境で眠れますzzz


なんか手術が怖すぎてお腹の人に会えるというのを忘れがちです滝汗


明日になったら胎動も無くなり、新生児が爆誕するというのが実感としてありません


息子の時も産まれたら「本当に赤ちゃん入ってた」って思った位なのでこんなもんかな?


あまり深く考えすぎずに眠気が来たら寝ちゃおうと思います


因みに市立病院のご飯はこんな感じでしたニヒヒ




夕飯は美味しかったから良しとする!