{320CC79C-BE66-4D6F-B830-7C1390DF1619}



寝かしつけ、相変わらず添い寝トントンで寝てくれる事は滅多にありませんが、真っ暗な部屋で添い寝しても泣かずにいてくれる時間が増えましたウインク


なので夫婦で息子の布団を包囲し、歌を歌ったりして落ち着かせ眠気を誘いますが、最後の最後で泣いてしまう事が多く結局添い乳の毎日です笑い泣き


あ、寝る時間に夫が抱っこするとギャン泣きするのは変わりません真顔


それでもしばらくするの寝るのですが、布団に置くと腕と脚スイッチで起きてしまうので私ありきの寝かしつけが多いです。


たまにしんどくて無理!というときは夫に丸投げしてますニヒヒ


だいたい寝室に行くと、何回目かのスイッチによって目が覚めた息子を抱っこするげっそりした夫がそこにいますがニヤニヤ









今週から離乳食を始めまして、起きる時間は遅くても9時、離乳食は9時〜10時という生活になりました。


3日目の今日は「なんじゃこりゃ」という顔もせず、スプーンを近付けると口をあけ10倍がゆ小さじ2を完食してくれましたデレデレ


スプーンも1、2日目はピジョンを使っていましたが、今日は途中からマンチキンにした所難なく食べることが出来ました。

食べてくれるのは嬉しいのですが、怖いのは💩です滝汗


昨日1日ぶりに出たのですが、すでに香りが大人のものになってしまいました笑い泣き


今日はまだ出ていないのでドキドキしております…