こんにちは!
筆跡アドバイザーの天啓です。
雨だというのに、てんこ盛りの洗濯物を干しました。
除湿器フル稼働です(^^;)
昨日、職場でFAXを送ることがありました。
誤送信を防ぐため、一人立ち合ってもらって送ります。
管理簿に、サインしてもらった男性の文字を見て、
「あ~、やっぱり…」と思ったので、そのまま伝えると、
「え~、なんで分かるん???」ととても驚いて、
でも、「面白いやん!」と言ってもらいました。
「岡」が入った名前で、
しっかり、入り口が開いていて、末広がりだったんです。
その男性は、副業でもすごい結果を出していて、
もうすぐ、仕事を辞めてずっとやりたかったことを始めるそうです。
「これも書いてみて~」って、
「口」と「様」と「大」を書いてもらうと、
これまたビンゴってぐらいの筆跡でした。
話してみると、数年前までは、仕事上、早く書くことが多かったから、
結構、雑な文字を書いていたけれど、これじゃアカンと思って、
丁寧に書くようにしたら、色んなことが180度変わったそうです。
仕事も副業もどっちも上手くいくようになったし、
付き合う人も変わった、ということでした。
すごいなぁ~・・・
まさに、『書は人なり』を実感した瞬間でした。
さて、また筆跡の楽しさや面白さを伝えるために、
頑張っていきましょ~(*^^*)
筆跡アドバイザー 天啓